2015年10月21日

静岡県行政書士会との懇談会

本日、静岡県行政書士会会長の岸本敏和氏ほか副会長、常任理事、理事、
沼津支部支部長川口修氏ほか副支部長、理事の皆様が来庁し、
行政懇談会が開催される。

議長、副議長とともに議会運営委員長として出席し、
行政書士である山本町長も冒頭のみ出席する。

内容としては、11月議会に向けて請願の提出についてである。

行政書士の資格のない方が行政手続きを行い、
住民がトラブルになっているケースがあり、
行政が行政書士の資格を持つものが
町でも対応するように請願を行いたいとのことである。

すでに県議会はじめ、県内18市町で請願が可決しているとのことである。




タグ :清水町議会

同じカテゴリー(議会関連)の記事画像
<駿東郡町議会議長会>第49回健康増進事業パークゴルフ大会
<清水小学校>給食の試食
「ふれあい親子県議会教室」
<駿豆学園>創立50周年記念式典
第66回町村議会議長全国大会
令和4年度第2回東部地区6市4町議会議長連絡会
同じカテゴリー(議会関連)の記事
 特別職の報酬引き上げ (2025-03-24 17:17)
 令和7年度一般会計【新規事業】 (2025-03-22 17:00)
 令和7年度清水町当初予算と補正予算 (2025-03-21 16:41)
 令和7年度 施政方針 (2025-02-27 20:26)
 3月議会開会 (2025-02-27 20:02)
 3月議会日程 (2025-02-20 15:26)

Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 20:00 │議会関連

削除
静岡県行政書士会との懇談会