2015年05月15日

<臨時議会>新議長に佐野俊光議員

本日、臨時議会が行われ、
議会構成が決まった。

議長は、佐野俊光議員、副議長は渡辺和豊議員となった。

下記、委員会構成
<議会運営委員会>
◎委員長 松浦俊介   〇副委員長 石垣雅雄
森野善広 岩崎高雄 秋山治美 桐原直紀

<総務建設委員会>
◎委員長 石垣雅雄    〇副委員長 吉川清里
岩崎高雄 佐野俊光 中野尚 桐原直紀 秋山治美

<民生文教委員会>
◎委員長 原喜久雄    〇副委員長 森野善広
木村寛夫 松浦俊介 渡辺和豊 花堂晴美 大濱博史

<議会広報委員会>
◎委員長 吉川清里   〇副委員長 木村寛夫
石垣雅雄 花堂晴美 秋山治美 大濱博史


議長と副議長は選挙で決まるが、
私も議長候補として他の議員から話もあったが、
総合的に勘案し、
佐野議員と渡辺議員に議長・副議長候補になるよう促した。

結果、特に他に対立候補もなく決まった。

2人は、ここ6~7年ともに研修等一緒に行い、
研鑽をしてきた仲間で
2年前に私が副議長になるにあたっても支持してくれた。

お二人の尽力で清水町議会が、今後、さらなる町民福祉の向上、
情報公開等の議会改革の推進、
各議員の資質向上に大いに力を発揮してくれるものと信じている。

私は、再び議会運営委員長として、
議会運営の要として仕事をしていく。

私は、この4年間は、議長の話があっても固辞する考えである。

議長は、議会で質問することはない。
私は、選挙で掲げた公約について議会で取り上げて
その実現に向けて着実に進めていき、
投票したくれた方の期待に応えていきたい。

また、議員としてのさらなるスキルアップと
人間としての幅を広げられるよう
新しいことに挑戦したいと思っている。



同じカテゴリー(議会関連)の記事画像
<駿東郡町議会議長会>第49回健康増進事業パークゴルフ大会
<清水小学校>給食の試食
「ふれあい親子県議会教室」
<駿豆学園>創立50周年記念式典
第66回町村議会議長全国大会
令和4年度第2回東部地区6市4町議会議長連絡会
同じカテゴリー(議会関連)の記事
 特別職の報酬引き上げ (2025-03-24 17:17)
 令和7年度一般会計【新規事業】 (2025-03-22 17:00)
 令和7年度清水町当初予算と補正予算 (2025-03-21 16:41)
 令和7年度 施政方針 (2025-02-27 20:26)
 3月議会開会 (2025-02-27 20:02)
 3月議会日程 (2025-02-20 15:26)

Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 13:22 │議会関連

削除
<臨時議会>新議長に佐野俊光議員