2014年11月28日
11月議会初日
今日は、11月議会初日で下記の議案が上程され、
43号から45号までは即決で可決された。
43号の専決処分は、衆議院議員選挙の費用11,892千円の補正予算である。
歳出の主な内訳は、職員の時間外勤務手当等が4,368千円、
ポスター掲示上設置業務等2,003千円、
開票事務用備品購入費1,620千円、
通信運搬費1,217千円、
投票立会人等報酬647千円、
等となっている。
その他、議案については、
また、最終日以降に内容掲載。
******************
議案第43号 専決処分の承認を求めることについて
(平成26年度清水町一般会計補正予算(第3回)について)
議案第44号 清水町特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例について
議案第45号 清水町職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例について
議案第46号 清水町再生可能エネルギー発電設備等管理基金条例について
議案第47号 清水町消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例について
議案第48号 清水町国民健康保険条例の一部を改正する条例について
議案第49号 清水町特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例について
議案第50号 清水町家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例について
議案第51号 清水町放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例について
議案第52号 清水町立学校設置条例の一部を改正する条例について
議案第53号 平成26年度清水町一般会計補正予算(第4回)について
議案第54号 平成26年度清水町国民健康保険事業特別会計補正予算(第2回)について
議案第55号 平成26年度清水町介護保険事業特別会計補正予算(第2回)について
議案第56号 平成26年度清水町公共下水道事業特別会計補正予算(第2回)について
議案第57号 公の施設(清水町福祉センター)の指定管理者の指定について
議案第58号 公の施設(清水町温水プール)の指定管理者の指定について
議案第59号 公の施設(清水町総合運動公園・清水町野球場・清水町外原テニスコート)の指定管理者の指定について
43号から45号までは即決で可決された。
43号の専決処分は、衆議院議員選挙の費用11,892千円の補正予算である。
歳出の主な内訳は、職員の時間外勤務手当等が4,368千円、
ポスター掲示上設置業務等2,003千円、
開票事務用備品購入費1,620千円、
通信運搬費1,217千円、
投票立会人等報酬647千円、
等となっている。
その他、議案については、
また、最終日以降に内容掲載。
******************
議案第43号 専決処分の承認を求めることについて
(平成26年度清水町一般会計補正予算(第3回)について)
議案第44号 清水町特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例について
議案第45号 清水町職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例について
議案第46号 清水町再生可能エネルギー発電設備等管理基金条例について
議案第47号 清水町消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例について
議案第48号 清水町国民健康保険条例の一部を改正する条例について
議案第49号 清水町特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例について
議案第50号 清水町家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例について
議案第51号 清水町放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例について
議案第52号 清水町立学校設置条例の一部を改正する条例について
議案第53号 平成26年度清水町一般会計補正予算(第4回)について
議案第54号 平成26年度清水町国民健康保険事業特別会計補正予算(第2回)について
議案第55号 平成26年度清水町介護保険事業特別会計補正予算(第2回)について
議案第56号 平成26年度清水町公共下水道事業特別会計補正予算(第2回)について
議案第57号 公の施設(清水町福祉センター)の指定管理者の指定について
議案第58号 公の施設(清水町温水プール)の指定管理者の指定について
議案第59号 公の施設(清水町総合運動公園・清水町野球場・清水町外原テニスコート)の指定管理者の指定について
Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 23:00
│議会関連