2011年09月22日

<粗大ごみ>有料化を検討

柿田川の天然記念物指定以外に協議事項がいくつかあった。

<粗大ごみの有料化>

 清水町でも近隣市町同様、粗大ごみの有料化を検討している。
 時期は、来年10月1日で次回11月議会で議案の上程を予定をしている。
 有料化の理由としては、受益者負担の原則や有料化している近隣市町からの
 ものと思われる粗大ごみの搬入が見られるため。

 今後、秋に地区懇談会を予定していて、
 そうした中でも説明していき、
 住民への周知期間を十分に設け、
 料金も高くならないように配慮するという。

<黄瀬川橋の架け替え>

 11月1日を目処に黄瀬川橋の架け替えの工事を行う。
 期間は平成26年3月まで
 迂回路として、黄瀬川大橋や香貫大橋への交通量の増加が
 考えられるが、10月の広報等で住民への周知徹底をはかる。

また、昨日の台風について被害報告があったが、
昨日の情報に加え、停電についての対応が
課題との担当課からの報告があった。

 



同じカテゴリー(議会関連)の記事画像
<駿東郡町議会議長会>第49回健康増進事業パークゴルフ大会
<清水小学校>給食の試食
「ふれあい親子県議会教室」
<駿豆学園>創立50周年記念式典
第66回町村議会議長全国大会
令和4年度第2回東部地区6市4町議会議長連絡会
同じカテゴリー(議会関連)の記事
 特別職の報酬引き上げ (2025-03-24 17:17)
 令和7年度一般会計【新規事業】 (2025-03-22 17:00)
 令和7年度清水町当初予算と補正予算 (2025-03-21 16:41)
 令和7年度 施政方針 (2025-02-27 20:26)
 3月議会開会 (2025-02-27 20:02)
 3月議会日程 (2025-02-20 15:26)

Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 13:41 │議会関連

削除
<粗大ごみ>有料化を検討