2009年08月28日

一般質問通告者

下記、9月9日と10日に一般質問を行う議員。
私は、10日(木)の2番目で9時半以降になると思われます。

*****************

▼9月9日(水) 一般質問 9時~

1)武藤哲二議員
 1.清水町の地震防災対策等について
 2.放課後児童教室の現状について

2)杉山 貢議員
 1.柿田川の自然とどのように関わっていくか。
 2.情報化推進について(行政事務の簡素化、効率化について)

3)鈴木勝一議員
 1.経済施策の検証と今後
 2.魅力あるまちづくりのために
   (第四次清水町総合計画の策定を迎えるにあたって)

4)岩崎高雄議員
 1.町長の地方分権の考え方を問う。
 2.町内、小、中学校「プール」の今後の考え方は。
 3.町施設の使用料について問う。

5)吉川清里議員
 1.保育所民営化は町民の納得を得ているか。
 2.防災対策は万全か。
 
▼9月10日(木) 一般質問 9時~

6)石垣雅雄議員
 1.滞納整理機構の費用対効果について
 2.町営住宅について
 3.スクール・ニューディール構想について

7)私
 1.悪質な滞納者への対策について
 2.町主催の講座や教室の受講料について

8)森野善広議員
 1.柿田川の自然を守るために




同じカテゴリー(議会関連)の記事画像
<駿東郡町議会議長会>第49回健康増進事業パークゴルフ大会
<清水小学校>給食の試食
「ふれあい親子県議会教室」
<駿豆学園>創立50周年記念式典
第66回町村議会議長全国大会
令和4年度第2回東部地区6市4町議会議長連絡会
同じカテゴリー(議会関連)の記事
 特別職の報酬引き上げ (2025-03-24 17:17)
 令和7年度一般会計【新規事業】 (2025-03-22 17:00)
 令和7年度清水町当初予算と補正予算 (2025-03-21 16:41)
 令和7年度 施政方針 (2025-02-27 20:26)
 3月議会開会 (2025-02-27 20:02)
 3月議会日程 (2025-02-20 15:26)

Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 19:25 │議会関連

削除
一般質問通告者