2022年09月22日
6月議会補正予算
本日、9月議会が閉会となり、
いずれも原案通り可決された。
***
下記、第3回定例会一般会計補正予算の主な内容
単位千円
〇町道3号線外休憩施設整備工事費 4,000
静岡医療センター南側交差点と伏見農協北側交差点に日陰のあるベンチを設置。
令和5年度に徳倉町道5号線、令和6年度に柿田砂山線に設置予定。
〇清水小学校教材園遊歩道設置工事費 6,000
昨年度の大雨で柿田川が増水し、壊れた八つ橋を新たに設置。
〇保育所費賄材料費 1,044
民間保育所等給食費支援事業費 2,178
幼稚園費食糧費 339
物価高騰を受け、保育所や民間保育所等の給食費や幼稚園の仕出し弁当代を支援。
〇運送事業者応援給付金 13,000
町内の運送事業者に小型3万円、中型5万円、大型7万円、1社あたり上限100万円まで給付金を支給。15社ほどを予定。
〇農業肥料購入支援事業費 4,758
令和3年度に農業所得(販売金額)のある農家(100世帯)が本年度6月~2月に購入した肥料・土壌改良・農薬などを購入した際に1/2上限3万円まで補助。
なお農業所得が300万円以上ある農家(6世帯)は、上限20万円。
いずれも原案通り可決された。
***
下記、第3回定例会一般会計補正予算の主な内容
単位千円
〇町道3号線外休憩施設整備工事費 4,000
静岡医療センター南側交差点と伏見農協北側交差点に日陰のあるベンチを設置。
令和5年度に徳倉町道5号線、令和6年度に柿田砂山線に設置予定。
〇清水小学校教材園遊歩道設置工事費 6,000
昨年度の大雨で柿田川が増水し、壊れた八つ橋を新たに設置。
〇保育所費賄材料費 1,044
民間保育所等給食費支援事業費 2,178
幼稚園費食糧費 339
物価高騰を受け、保育所や民間保育所等の給食費や幼稚園の仕出し弁当代を支援。
〇運送事業者応援給付金 13,000
町内の運送事業者に小型3万円、中型5万円、大型7万円、1社あたり上限100万円まで給付金を支給。15社ほどを予定。
〇農業肥料購入支援事業費 4,758
令和3年度に農業所得(販売金額)のある農家(100世帯)が本年度6月~2月に購入した肥料・土壌改良・農薬などを購入した際に1/2上限3万円まで補助。
なお農業所得が300万円以上ある農家(6世帯)は、上限20万円。
Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 14:45
│議会関連