2021年11月06日

令和3年度東部地区6市4町議会議長連絡会

11月3日に令和3年度東部地区6市4町議会議長連絡会が三島市民文化会館であり、
副議長と共に出席した。

6市4町は、沼津市、御殿場市、三島市、裾野市、伊豆市、伊豆の国市、長泉町、小山町、函南町、清水町である。

年2回実施され、前回は7月に裾野市議会、
今回は、 三島市議会が担当である。

協議事項として
各議会議長より「各市町の特徴的な経済対策について」と題して
主に新型コロナによる経済対策について発表がある。

私は、多くの市町で実施されている
「小規模事業者応援事業」として
売り上げが減少した小規模事業者への支援を目的とした5回行われた応援給付金についてと
「ゆうすいポイント運営事業」として
子育て世帯に5000ポイントを付与したカードの配布やポイント20倍キャンペーンなどについて説明する。

他の市町では、
ほとんどの自治体でプレミアム商品券を発行している事例が多く、
裾野市や伊豆の国市、三島市などペイペイを活用したポイントキャンペーンを実施している自治体もあった。

また、水道料金の減免を長泉町や函南町、
無料バスやタクシー券の付与など高齢者の移動手段への支援を実施している事例も多い。

また、経済対策とは直接関係はないが
伊豆市議会が議会モニター制度を実施するとの発表がある。

協議事項終了後、休憩を挟み、市内施設見学として
隣の楽寿園を訪問し、「菊まつり」の見学を行う。


タグ :清水町議会

同じカテゴリー(議会関連)の記事画像
<駿東郡町議会議長会>第49回健康増進事業パークゴルフ大会
<清水小学校>給食の試食
「ふれあい親子県議会教室」
<駿豆学園>創立50周年記念式典
第66回町村議会議長全国大会
令和4年度第2回東部地区6市4町議会議長連絡会
同じカテゴリー(議会関連)の記事
 特別職の報酬引き上げ (2025-03-24 17:17)
 令和7年度一般会計【新規事業】 (2025-03-22 17:00)
 令和7年度清水町当初予算と補正予算 (2025-03-21 16:41)
 令和7年度 施政方針 (2025-02-27 20:26)
 3月議会開会 (2025-02-27 20:02)
 3月議会日程 (2025-02-20 15:26)

Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 09:42 │議会関連

削除
令和3年度東部地区6市4町議会議長連絡会