2020年09月22日

<地方議会>35が「コロナ自粛」 本会議見送りや期日を短縮

下記、18日の共同通信

***

35の地方議会が「コロナ自粛」 本会議見送りや期日を短縮
9/18(金) 19:37配信  共同通信

 全国市民オンブズマン連絡会議(名古屋市)は18日、新型コロナ感染拡大が地方議会の運営に与えた影響についての調査結果を発表した。調査対象は都道府県、政令指定都市、県庁所在地市、中核市の計131議会で、6月1日時点で埼玉県川越市議会が本会議開催を見送ったほか、34議会が期日を短縮するなど「自粛」をしていた。

 連絡会議の新海聡事務局長は18日、愛知県庁で記者会見し「感染拡大の中で地方議会の存在感の薄さが際立つ。活動自粛は地方議会不要論につながりかねず、危機感を持って今後の対応を考える必要がある」と指摘した。

 茨城県を除く130議会がアンケートに回答した。

***

清水町議会では、6月議会で一般質問の質問時間をいつもの半分の15分としたが、
今議会は、短縮等は行っていない。



同じカテゴリー(議会関連)の記事画像
<駿東郡町議会議長会>第49回健康増進事業パークゴルフ大会
<清水小学校>給食の試食
「ふれあい親子県議会教室」
<駿豆学園>創立50周年記念式典
第66回町村議会議長全国大会
令和4年度第2回東部地区6市4町議会議長連絡会
同じカテゴリー(議会関連)の記事
 特別職の報酬引き上げ (2025-03-24 17:17)
 令和7年度一般会計【新規事業】 (2025-03-22 17:00)
 令和7年度清水町当初予算と補正予算 (2025-03-21 16:41)
 令和7年度 施政方針 (2025-02-27 20:26)
 3月議会開会 (2025-02-27 20:02)
 3月議会日程 (2025-02-20 15:26)

Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 09:26 │議会関連感染症

削除
<地方議会>35が「コロナ自粛」 本会議見送りや期日を短縮