2018年10月17日
第46回駿東郡町議会議長会パークゴルフ大会
今日は、第46回駿東郡町議会議長会パークゴルフ大会で
小山町パークゴルフ場へ。

小山町と長泉町と清水町で毎年行われている
健康増進事業で昨年度は清水町が会場で小山町が優勝。
小山町パークゴルフ場は改装して公認コースとなり、
クラブハウスもできてきれいになった。
清水町のパークゴルフ場は
狩野川河川敷なので平らなコースだが、
小山町のパークゴルフ場は、
高低差があり力の入れ具合が難しい。
開会式では、込山小山町長が始球式を行う。
私は、長泉町の下山和則議員と
清水町の渡辺和豊議員と同じ組になる。
天気は、曇りで風もなくちょうどよかった。
いつもは、ショットガン方式でスタートするが、
今回は、AコースとBコースに分かれて、
1ホールから順番にスタートした。
私は、いつもはOBを連発してスコアが悪いのだが、
今回はOBがなく、いい感じでまわれた。
結果、63でまわって全体の3位だった。
清水町の参加した議員は10人で平均スコアは69.6と清水町は団体で優勝した。
2位が長泉町、小山町が3位だった。
閉会の挨拶で長泉町の植松議長に長泉町は全員出席したのに
清水町は、欠席者がいて優勝したことを突っ込まれてしまった。
小山町パークゴルフ場へ。
小山町と長泉町と清水町で毎年行われている
健康増進事業で昨年度は清水町が会場で小山町が優勝。
小山町パークゴルフ場は改装して公認コースとなり、
クラブハウスもできてきれいになった。
清水町のパークゴルフ場は
狩野川河川敷なので平らなコースだが、
小山町のパークゴルフ場は、
高低差があり力の入れ具合が難しい。
開会式では、込山小山町長が始球式を行う。
私は、長泉町の下山和則議員と
清水町の渡辺和豊議員と同じ組になる。
天気は、曇りで風もなくちょうどよかった。
いつもは、ショットガン方式でスタートするが、
今回は、AコースとBコースに分かれて、
1ホールから順番にスタートした。
私は、いつもはOBを連発してスコアが悪いのだが、
今回はOBがなく、いい感じでまわれた。
結果、63でまわって全体の3位だった。
清水町の参加した議員は10人で平均スコアは69.6と清水町は団体で優勝した。
2位が長泉町、小山町が3位だった。
閉会の挨拶で長泉町の植松議長に長泉町は全員出席したのに
清水町は、欠席者がいて優勝したことを突っ込まれてしまった。
Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 17:09
│議会関連