2017年09月25日

9月議会閉会

本日、9月議会が閉会となり、
全ての議案が原案通り可決・認定された。

一般会計補正予算では、

補正予算では、下記の事業等が追加される。
単位千円

〇平成29年度南小学校放課後児童教室運営業務(平成30~32年度) 94,500
 来年度、南小学校放課後児童教室の定員が80人から140人に増加するのに伴い、
 プロポーザル方式で新たな運営事業者を公募する。
 これまで社会福祉協議会が運営していたが、
 指導員の確保が難しいとの理由。

〇マイナンバーカード等の記載事項の充実に関するシステム改修業務 4,266
 マイナンバーカードに旧姓を併記できるようにする。

〇福祉センター駐車場改修工事費 1,000
 現在、施設前町道にある循環バス停留所をセンター内敷地内へ移動し、
 そのために駐車場を改修する。
 
〇南小学校プール改修工事費 16,788
 南小学校プールがひび割れ等老朽化しているため改修工事を行う。

〇西小学校用地取得費 184,358
 借地の一部4,060.73㎡を購入。45,000円/㎡
 西小学校全敷地面積24,091㎡ 残り借地4,060.73㎡

〇町体育館非常灯改修工事費 4,236
 非常灯をLED化

〇外原野球場改修工事費 5,000
 トイレを単独浄化槽から合併処理浄化槽へ改修



同じカテゴリー(議会関連)の記事画像
<駿東郡町議会議長会>第49回健康増進事業パークゴルフ大会
<清水小学校>給食の試食
「ふれあい親子県議会教室」
<駿豆学園>創立50周年記念式典
第66回町村議会議長全国大会
令和4年度第2回東部地区6市4町議会議長連絡会
同じカテゴリー(議会関連)の記事
 特別職の報酬引き上げ (2025-03-24 17:17)
 令和7年度一般会計【新規事業】 (2025-03-22 17:00)
 令和7年度清水町当初予算と補正予算 (2025-03-21 16:41)
 令和7年度 施政方針 (2025-02-27 20:26)
 3月議会開会 (2025-02-27 20:02)
 3月議会日程 (2025-02-20 15:26)

Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 14:56 │議会関連

削除
9月議会閉会