2021年07月08日
<長沢中交差点>見守り活動~4日目
今朝も7時台で見守り活動を行う。

今日は、交通安全指導員の方が2人、
交差点に立ってくれていた。
長沢中交差点に立つと信号が青になっても
町道2号線は北進できない状態がたびたび見られる。
右折できずに信号が赤に変わってから
右折する車が多い。
状況からしてそうなるよなとは思う。
周辺の生活道路も巡回するが、
ゴミステーションにゴミを出しに来た地元の方から
「抜け道に使われて、狭いのにスピードが出ていて危ない」
と指摘される。
15分くらい立っていたが、
連続して入り込んでいる車をたびたび見かける。

今日は、交通安全指導員の方が2人、
交差点に立ってくれていた。
長沢中交差点に立つと信号が青になっても
町道2号線は北進できない状態がたびたび見られる。
右折できずに信号が赤に変わってから
右折する車が多い。
状況からしてそうなるよなとは思う。
周辺の生活道路も巡回するが、
ゴミステーションにゴミを出しに来た地元の方から
「抜け道に使われて、狭いのにスピードが出ていて危ない」
と指摘される。
15分くらい立っていたが、
連続して入り込んでいる車をたびたび見かける。
Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 08:56
│交通安全