2020年08月07日

<未就学児童>移動経路対策必要箇所の公表について

下記、町HP転載
http://www.town.shimizu.shizuoka.jp/kensetsu/kensetsu00029.html

***

未就学児童移動経路対策必要箇所の公表について

 昨年5月、滋賀県大津市において、集団で歩道を通行中の園児らが死傷する痛ましい交通事故が発生いたしました。この事故を受け、昨年9月には未就学児童が日常的に集団で移動する経路の緊急安全点検を関係機関(施設管理者、警察、道路管理者)が連携して実施しております。
 その結果、24箇所の対策必要箇所が抽出されましたので、要対策箇所一覧表と対策箇所図を下記のとおり公表いたします。
公表資料
【公表資料】対策箇所一覧表および位置図(PDFファイル、1.4MB)
http://www.town.shimizu.shizuoka.jp/content/300339910.pdf


タグ :清水町

同じカテゴリー(交通安全)の記事画像
<長沢中交差点>見守り活動
<長沢中交差点>時差式が解消
<長沢中交差点>見守り活動
<長沢中交差点>見守り活動
<長沢中交差点>見守り活動~14日目
<長沢中交差点>ガードレールの設置
同じカテゴリー(交通安全)の記事
 「ムシャクシャしてやった」と動機語る 自転車でノロノロ蛇行運転 後続車両の通行を妨害した疑い 静岡・清水町 (2025-04-23 19:54)
 <公共ライドシェア>静岡県内14市町導入検討 県が全域拡大を支援 (2025-01-26 18:54)
 <長沢中交差点>見守り活動 (2024-12-20 08:26)
 <お知らせ>小学生のバス乗車が2日間限定で無料になります(ハッピーライドin静岡プロジェクト) (2024-11-19 18:44)
 外原地区下水道工事に伴う清水町循環バスのルート変更によるバス乗降不可および移設バス停のお知らせ (2024-09-20 20:26)
 <静岡県>自治体ライドシェアを県内全市町に拡大するための説明会を開催 秋にも専門部会を設置へ (2024-08-17 17:33)

Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 11:00 │交通安全建設・都市計画保育所・保育園・幼稚園

削除
<未就学児童>移動経路対策必要箇所の公表について