2016年07月20日

<振り込め詐欺情報> 沼津警察署管内で多発しているサギ電話に対する注意喚起について

下記、静岡県警のエスピーくん安心メール(振り込め詐欺情報)

*********************

[件名] 沼津警察署管内で多発しているサギ電話に対する注意喚起について

[入電時間]7/19(火)18:00~7/20(水)14:15ころまでの間

[場所]駿東郡清水町8件、沼津市3件(合計11件)

[内容]
○息子や孫を騙り、
・会社のお金を使い込み、今日返さないといけない。今日取りに行く。
・浄水器の設置に300万円かかるから、お金を貸してほしい。
○全国銀行協会、百貨店従業員を騙り、
・あなた名義のクレジットカードを利用した人がいる。カードを止めるので、番号を教えてほしい。
・カードを抹消するため、確認で口座番号等を教えてほしい。
○市役所職員を騙り、
・平成23~26年までの保険の払い戻しがある。
等と電話があったもの。

[防犯対策]
☆本人以外の人には、絶対お金を渡さないでください。
☆口座番号や暗証番号は他人には絶対に教えないでください。
☆「全国銀行協会」が自宅にカードを受け取りに行くことはありません。
☆「ATMに行ってください」は詐欺です!!

不審な電話があったら最寄の警察署へ連絡してください。

防犯対策についてはこちらから「http://www.pref.shizuoka.jp/police/kurashi/sagi/index.html



同じカテゴリー(防犯)の記事画像
<長沢中交差点>見守り活動
<長沢中交差点>見守り活動
<沼津警察署>振り込め詐欺講話
<駿東郡町議会全議員研修会>静岡県暴力団排除条例
同じカテゴリー(防犯)の記事
 <不審者情報>伏見 道路上 (2025-03-20 17:18)
 <不審者情報>堂庭 道路上 (2025-03-14 08:19)
 <不審者情報>長沢 道路上 (2025-03-13 14:21)
 <不審者情報>久米田 駐車場 (2025-03-03 08:03)
 <不審者情報>堂庭 道路上 (2025-02-24 22:48)
 <不審者情報>柿田 店舗駐車場 (2025-02-01 08:17)

Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 18:28 │防犯

削除
<振り込め詐欺情報> 沼津警察署管内で多発しているサギ電話に対する注意喚起について