2016年02月05日
<振り込め詐欺情報>不審電話が連続発生
下記、静岡県警のエスピーくん安心メール(振り込め詐欺情報)
*********************
[件名]不審電話が連続発生
[日時]2/4(木)8:00~14:00ころまでの間
[場所]三島市5件、沼津市・富士市4件、伊東市・駿東郡清水町・牧之原市・浜松市中区・湖西市1件 計18件
[状況]
子や孫を騙り、
・病院で会社の通帳が入ったカバンをなくした。
・すぐに現金が必要。
市役所職員等を騙り、
・保険料の払い戻しがあります。
実在する会社を騙り、
・証券の購入権があなたにあるので、譲ってください。
・お礼に商品券を送ります。
となどと電話があったもの。
[防犯対策]
☆息子や孫等の元の連絡先に確認の電話をしてください。
☆本人以外に現金を渡さないでください。
☆ATMで還付金等は戻ってきません。「ATMへ行ってください。」は詐欺です。
不審な電話があったら、迷わず最寄の警察署へ連絡してください。
防犯対策についてはこちらから「http://www.pref.shizuoka.jp/police/kurashi/sagi/index.html」
*********************
[件名]不審電話が連続発生
[日時]2/4(木)8:00~14:00ころまでの間
[場所]三島市5件、沼津市・富士市4件、伊東市・駿東郡清水町・牧之原市・浜松市中区・湖西市1件 計18件
[状況]
子や孫を騙り、
・病院で会社の通帳が入ったカバンをなくした。
・すぐに現金が必要。
市役所職員等を騙り、
・保険料の払い戻しがあります。
実在する会社を騙り、
・証券の購入権があなたにあるので、譲ってください。
・お礼に商品券を送ります。
となどと電話があったもの。
[防犯対策]
☆息子や孫等の元の連絡先に確認の電話をしてください。
☆本人以外に現金を渡さないでください。
☆ATMで還付金等は戻ってきません。「ATMへ行ってください。」は詐欺です。
不審な電話があったら、迷わず最寄の警察署へ連絡してください。
防犯対策についてはこちらから「http://www.pref.shizuoka.jp/police/kurashi/sagi/index.html」
Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 13:53
│防犯