2015年05月16日
「松坂屋」を騙るオレオレ詐欺にご注意!
下記、町HP転載
http://www.town.shimizu.shizuoka.jp/anzen/anzen_new00024.html
******************
「松坂屋」を騙るオレオレ詐欺にご注意!
4月下旬から、県東部を中心として「松坂屋静岡店」を騙るオレオレ詐欺の被害が多発しています。
犯人は、
「松坂屋静岡店ですが、あなた名義の偽造クレジットカードが使われました」
「全国銀行協会に連絡してください」
と電話してきます。
その後、犯人に指示された(偽の)全国銀行協会に連絡すると、
「銀行のキャッシュカードを新しくする必要がある」
「手続きに、キャッシュカードと暗証番号が必要」
「職員が近くにいるので、取りに行きます」
といって、犯人が自宅にキャッシュカードを受け取りに来て、預貯金を出金されてしまいます。
お願い
☆キャッシュカードを他人に渡さない
☆暗証番号を他人に教えない
以上の2点を守り、また、このような電話がありましたら沼津警察署(055-952-0110)まで連絡をお願いいたします。
http://www.town.shimizu.shizuoka.jp/anzen/anzen_new00024.html
******************
「松坂屋」を騙るオレオレ詐欺にご注意!
4月下旬から、県東部を中心として「松坂屋静岡店」を騙るオレオレ詐欺の被害が多発しています。
犯人は、
「松坂屋静岡店ですが、あなた名義の偽造クレジットカードが使われました」
「全国銀行協会に連絡してください」
と電話してきます。
その後、犯人に指示された(偽の)全国銀行協会に連絡すると、
「銀行のキャッシュカードを新しくする必要がある」
「手続きに、キャッシュカードと暗証番号が必要」
「職員が近くにいるので、取りに行きます」
といって、犯人が自宅にキャッシュカードを受け取りに来て、預貯金を出金されてしまいます。
お願い
☆キャッシュカードを他人に渡さない
☆暗証番号を他人に教えない
以上の2点を守り、また、このような電話がありましたら沼津警察署(055-952-0110)まで連絡をお願いいたします。
Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 17:45
│防犯