2015年04月02日
<お知らせ>手話奉仕員養成講座受講者募集
下記、町HP転載
http://www.town.shimizu.shizuoka.jp/fukushi/fukushi00079.html
**************
手話奉仕員養成講座を長泉町と合同で開催します。
手話を学びながら聞こえない人への理解を深めましょう。
この講座は、厚生労働省全国統一カリキュラムにより行われ、所定の日数に
達した方には、修了証を発行します。
とき/平成27年5月7日(木)~平成28年3月3日(木)
毎週木曜日
午後7時~午後9時(年始は除く)
8月23日(日)と平成28年2月7日(日)は講義があります。
場所/清水町福祉センター(5月7日~9月10日)住所:清水町堂庭221-1
長泉町福祉会館(9月17日~平成28年3月3日)住所:長泉町下土狩967-2
定員/20名(先着順)
対象/高校生以上の方
受講料/無料(テキスト代3,240円が実費負担となります)
http://www.town.shimizu.shizuoka.jp/fukushi/fukushi00079.html
**************
手話奉仕員養成講座を長泉町と合同で開催します。
手話を学びながら聞こえない人への理解を深めましょう。
この講座は、厚生労働省全国統一カリキュラムにより行われ、所定の日数に
達した方には、修了証を発行します。
とき/平成27年5月7日(木)~平成28年3月3日(木)
毎週木曜日
午後7時~午後9時(年始は除く)
8月23日(日)と平成28年2月7日(日)は講義があります。
場所/清水町福祉センター(5月7日~9月10日)住所:清水町堂庭221-1
長泉町福祉会館(9月17日~平成28年3月3日)住所:長泉町下土狩967-2
定員/20名(先着順)
対象/高校生以上の方
受講料/無料(テキスト代3,240円が実費負担となります)
Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 23:32
│障害者・障害児