2016年06月13日

<お知らせ>緑のカーテンコンクール参加者募集

下記、町HP転載
http://www.town.shimizu.shizuoka.jp/toshi/toshi00045.html

*****************

緑のカーテンコンクール参加者募集
2016年6月1日 更新

省エネや地球温暖化対策に有効な取り組みとして、アサガオやゴーヤ等のつる性植物を窓側に繁茂させることにより日陰を生み出す緑のカーテンがあります。

参考:緑のカーテンのつくり方(公益財団法人静岡県グリーンバンクのホームページにリンクします)

この緑のカーテンが広まるように、町内の家庭や事業所を対象に、緑のカーテンコンテストを実施します。
みなさんが丹精込めて作成した緑のカーテンを紹介してください!

緑のカーテンの写真2枚を応募用紙に添付または入力フォームより、ご応募ください。
優秀賞を受賞された方には賞状と副賞を、参加された方全員に参加賞をお贈りします。
応募用紙は役場都市計画課窓口に取りに来ていただくか、ページ下部よりダウンロードしてください。


1 応募資格

清水町内の家庭、事業所、自治会、教育機関等
※推薦も可


2 応募方法

応募用紙によりご応募いただく場合

(1)応募用紙に必要事項を記入し、都市計画課の窓口に持参いただくか郵送またはメールで提出してください。
(2)緑のカーテンの写真を応募用紙に2枚添付してください。


インターネットにより申請いただく場合

こちらより申請してください。

提出していただいた応募用紙やデータは返却いたしません。


3 応募締切

平成28年10月31日(月)


4 審査・賞

写真にて審査を行い、各部門優秀賞1点を決定し、優秀賞を受賞された方には賞状と副賞を、参加された方全員に参加賞をお贈りします。
なお、優秀賞については、来年春の柿田川みどりまつり開会式において表彰します。


5 応募用紙等のダウンロード

開催要領(Wordファイル、32KB)
応募用紙(Wordファイル、36KB)


タグ :清水町

同じカテゴリー(環境問題)の記事画像
環境美化運動
環境美化運動
環境美化運動
環境美化運動
<臼井国際産業(株)高圧管工場>地下水状況及び今後の対応のご説明
静岡県環境整備事業協同組合設立40周年記念大会
同じカテゴリー(環境問題)の記事
 清水町環境基本計画(案)のパブリックコメントを実施します (2024-12-17 08:37)
 環境美化運動 (2024-10-06 09:59)
 【公募型プロポーザル】清水町環境基本計画策定支援業務委託 (2024-05-20 20:18)
 <プラゴミ>分別回収やめるとCO2削減? 自治体で真逆の対応…焼却炉の規模の差か 静岡 (2024-02-27 19:59)
 清水町環境基本条例(案)のパブリックコメントを実施します (2024-01-10 08:12)
 有機フッ素化合物(PFAS)存在状況調査結果について (2023-12-09 18:32)

Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 13:38 │環境問題建設・都市計画

削除
<お知らせ>緑のカーテンコンクール参加者募集