2012年05月02日

<クールビズ>1か月前倒し、官公庁でスタート

下記、1日の読売新聞

*****************

1か月前倒し、官公庁で「クールビズ」スタート
読売新聞 5月1日(火)11時3分配信

 全国の官公庁などで1日、夏の軽装「クールビズ」がスタートした。

 東京電力福島第一原発事故の影響で、今夏も電力不足が予想され、環境省は今年のクールビズも昨年に引き続き、例年より1か月前倒しの開始を決定、終了も1か月延長して10月末とするよう呼び掛けている。

 電力9社がまとめた今夏の電力需給見通しでは、国内の全ての原発が停止した状態で猛暑になると、電力の供給力は9電力全体で0・4%不足になる。東電管内では4・5%の余裕があるが、原発の比率が高い関西電力では16・3%の不足になると見られる。

 この日、東京・大手町の気温は22・8度(午前9時現在)。平年より5・3度高く、ノーネクタイで登庁した環境省職員は「まずは私たちが率先して軽装を進め、民間にも協力を求めていきたい」と話していた。 .

******************

清水町役場も来週の7日からクールビズにする。
期間は、9月末まで。



同じカテゴリー(環境問題)の記事画像
環境美化運動
環境美化運動
環境美化運動
環境美化運動
<臼井国際産業(株)高圧管工場>地下水状況及び今後の対応のご説明
静岡県環境整備事業協同組合設立40周年記念大会
同じカテゴリー(環境問題)の記事
 清水町環境基本計画(案)のパブリックコメントを実施します (2024-12-17 08:37)
 環境美化運動 (2024-10-06 09:59)
 【公募型プロポーザル】清水町環境基本計画策定支援業務委託 (2024-05-20 20:18)
 <プラゴミ>分別回収やめるとCO2削減? 自治体で真逆の対応…焼却炉の規模の差か 静岡 (2024-02-27 19:59)
 清水町環境基本条例(案)のパブリックコメントを実施します (2024-01-10 08:12)
 有機フッ素化合物(PFAS)存在状況調査結果について (2023-12-09 18:32)

Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 19:04 │環境問題

削除
<クールビズ>1か月前倒し、官公庁でスタート