2025年04月27日

まち歩きアプリ「PLUS-Walk清水町」利用者アンケートに御協力ください

下記、町HP転載
https://www.town.shimizu.shizuoka.jp/kenko/kenko_new00131.html

***

まち歩きアプリ「PLUS-Walk清水町」利用者アンケートに御協力ください
2025年4月25日 更新

まち歩きアプリ「PLUS-Walk清水町」を利用していただいている方へ
実態把握・意識調査及びアプリ改善のため、アンケートを実施します。
ご協力お願いいたします。

アンケート方法
アンケートはこちら
https://ttzk.graffer.jp/town-shimizu-sz/smart-apply/surveys/6333538440539621449
※アンケートフォームよくある質問はこちら


アンケート期限
令和7年5月30日(金)まで

健康にポイ活しよう!
アプリの登録がまだの方は、こちらから登録してください。
健幸づくり課では、開所日はいつでも登録支援しています。
お気軽にお越しください。


タグ :清水町

同じカテゴリー(医療・健康・保健)の記事画像
<図書館・保健センター複合施設>オープニングセレモニー 愛称は「まほろば館」
<秋田県横手市>「健康の駅よこて事業の取組」
「第24回わきみずウォーキング大会」
<お知らせ>★町制施行55周年記念★わきみずウォーキング大会のお知らせ
<奈良県宇陀市>健幸都市“ウェルネスシティ宇陀市”をめざして
「第22回わきみずウォーキング大会」
同じカテゴリー(医療・健康・保健)の記事
 <お知らせ>人間ドック等検診費用助成制度 (2025-04-02 20:26)
 <お知らせ>健幸ウォーキングイベントのご案内 (2025-02-09 18:11)
 【健康教室】眠りヨガ教室を開催します (2025-02-04 20:19)
 <お知らせ>こころの健康づくり講演会を開催します! (2024-11-20 19:39)
 「子宮頸がん」予防ワクチン接種の公費負担は2025年3月末まで リスクと効果を理解して判断を (2024-09-19 20:10)
 <お知らせ>熱中症予防対策「クーリングシェルター」について (2024-08-25 10:21)

Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 10:16 │医療・健康・保健

削除
まち歩きアプリ「PLUS-Walk清水町」利用者アンケートに御協力ください