2025年04月12日

<お知らせ>清水小学校教材園を一般開放します

下記、町HP転載
https://www.town.shimizu.shizuoka.jp/kikaku/kikaku00205.html

***

清水小学校教材園を一般開放します
2025年4月10日 更新

町を流れる国指定の天然記念物である柿田川をより身近に感じていただくため、清水小学校教材園を一般開放します。
お誘い合わせの上、ぜひご来場ください。


清水小学校教材園について

清水小学校教材園は、小学校の西側に位置し、柿田川のほとりに設園されています。
普段は、柿田川の自然観察園として子どもたちの学習の場、親水の場所として活用されており、直接柿田川に触れて、豊かな自然と豊富な湧水を感じることができます。

日時
令和7年5月10日(土) 13時~15時 ※雨天中止

※中止の場合は、当日8時までにホームページに掲載します。


場所

清水小学校教材園(清水小学校西側)


留意事項
・入場無料、申し込み不要です。直接会場へお越しください。
・園内には坂や階段などがあり、滑りやすくなっている箇所がございますので、歩きやすい靴でお越しください。
・お車や自転車でお越しの方は、役場駐車場をご利用ください。
・園内は、飲食禁止でトイレと水道はありません。
  


Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 20:46教育・学校柿田川

2025年04月12日

<お知らせ>放課後 チャレンジキッズ 参加者募集

下記、町HP転載
https://www.town.shimizu.shizuoka.jp/koryu/syakai00269.html

***

放課後 チャレンジキッズ 参加者募集
2025年4月11日 更新

各学校放課後の1時間、学校の体育館で異学年交流や体を使った遊び体験をしよう!

1 対  象 町内の小学1~6年生(※裏面の全日程に参加できる児童)
2 参 加 費  1,500円 (集金方法については、対象者に連絡します)
3 定  員 清水小20人  南小 20人  西小  20人
4 申込方法 4月23日(水)までに電子申請でお申し込みください。
5 抽  選 応募者が多数の場合には、主催者にて受付番号による抽選を行い決定します。(抽選の立会いは自由となります。)
6 抽選日時 4月28日(月) 午後5時45分~
7 抽選会場 町地域交流センター会議室1
8 そ の 他
 ・主催者が写真撮影するほか、町の広報や主催者が許可したメディアなどにより取材が行われる場合があります。また、撮影した写真等は、町の広報・SNSなどの掲載、報道及び広報媒体に使用する場合があることをご了承ください。
 ・安全確保のため、終了時間までの参加をお願いします。
 ・指導は、主にアスルクラロスポーツクラブスタッフです。

9 日  程

清水小南小学校西小学校

時間14時30分~15時30分14時40分~15時40分14時40分~15時40分
場所清水小学校体育館南小学校体育館西小学校体育館
申し込みはこちら 4月23日まで別ウィンドウで開きます(別ウィンドウで開きます)
  
タグ :清水町


Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 11:38青少年健全育成