2025年01月16日

令和7年度学校開放利用団体登録・責任者講習会のお知らせ

下記、町HP転載
https://www.town.shimizu.shizuoka.jp/kenko/kenko00242.html

***

令和7年度学校開放利用団体登録・責任者講習会のお知らせ
2025年1月7日 更新

町立小中学校の体育館及びグラウンドを学校教育に支障のない範囲で、地域で活動するスポーツ団体に一般開放しています。
令和7年度に開放施設を利用する団体は、学校開放利用団体登録の申請を行い、利用責任者となる方は責任者講習会を受講してください。
認定期間は、令和7年4月1日から令和8年3月31日までです。
令和6年度に登録されている団体も更新手続きが必要です。団体代表者あてに別途通知しておりますのでご確認ください。


開放施設

小学校清水小学校、南小学校、西小学校
中学校清水中学校、南中学校


申込み

団体登録及び責任者講習会(責任者の方のみ)の受講が必要です。
申請書等に必要事項を記入の上、各団体で取りまとめていただき、下記へご提出ください。
申請書様式は、健幸づくり課(まほろば館内)に備え付けてあります。また、下記からもダウンロードできます。

■受付期間
 1月8日(水)から1月27日(月)まで

■提出場所
 ①健幸づくり課(まほろば館内):8:30~17:15(平日のみ)

 ②清水町体育館:8:30~20:30(土日含む)
  ※1月19日(日)は休館日のため提出できません。


タグ :清水町

同じカテゴリー(スポーツ)の記事画像
「第45回清水町親子体力づくりマラソン大会」「第29回清水町駅伝競走大会」
<第25回静岡県市町対抗駅伝>浜松市北部は逆転、清水町は独走 ともに2年ぶりの優勝 
「第25回静岡県市町対抗駅伝競走大会出場壮行会」
「第24回静岡県市町対抗駅伝競走大会出場壮行会」
J3<山本被服株式会社スペシャルマッチ>アスルクラロ沼津×AC長野パルセイロ
「第43回清水町親子体力づくりマラソン大会」「第27回清水町駅伝競走大会」
同じカテゴリー(スポーツ)の記事
 【参加者募集】筋トレ体験教室を開催します (2025-04-11 17:15)
 【募集】女性のための健幸教室 (2025-01-21 19:52)
 「第45回清水町親子体力づくりマラソン大会」「第29回清水町駅伝競走大会」 (2025-01-19 11:14)
 <学校開放>「児童を危険にさらす」高裁が賠償額を66万減額したグラウンドゴルフ愛好会員の行動 (2025-01-17 08:08)
 <第25回静岡県市町対抗駅伝>浜松市北部は逆転、清水町は独走 ともに2年ぶりの優勝  (2024-11-30 17:07)
 「第25回静岡県市町対抗駅伝競走大会出場壮行会」 (2024-11-21 20:32)

Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 20:16 │スポーツ

削除
令和7年度学校開放利用団体登録・責任者講習会のお知らせ