2021年01月28日

<パブリックコメント募集>清水町国土強靭化地域計画(案)

下記、町HP転載
http://www.town.shimizu.shizuoka.jp/kikaku/kikaku00233.html

***

清水町国土強靭化地域計画(案)に対するパブリックコメントの募集
2021年1月28日 更新

 新たな計画の策定に当たっては、町民の皆さまとの協働により策定作業を進めていくこととしており、今回、町民の皆さまの御意見を募集します。

意見募集期間
 令和3年1月28日(木)から令和3年2月26日(金)まで

応募対象者
・ 町内に住所がある方
・ 町内に事務所または事業者等がある個人および法人その他の団体
・ 町内に存する事務所または事業所に勤務する方
・ その他国土強靭化地域計画に直接的な利害関係を有すると認められる方

関係資料
清水町国土強靭化地域計画(案)(PDFファイル、892KB)
意見提出様式(Word)(Wordファイル、25KB)
意見提出様式(PDF)(PDFファイル、76KB)

提出方法および送付先
 意見提出様式(町ホームページからダウンロード可)に、住所、氏名、電話番号、意見(該当ページや条等を示してください)を記入の上、電子メール、郵送、FAX又は持参により提出してください。

 1 電子メールの場合:
   ※件名を「国土強靭化地域計画に関する意見」としてください。
 
 2 郵送の場合:〒411-8650 静岡県駿東郡清水町堂庭210番地の1
         清水町役場 企画課企画調整係宛て
   ※赤字で封筒に「国土強靭化地域計画に関する意見」と御記入ください。

 3 FAXの場合:055-973-1711
   ※表題名を「国土強靭化地域計画に関する意見」としてください。 

 4 持参の場合:〒411-8650 静岡県駿東郡清水町堂庭210番地の1
         清水町役場3階 企画課企画調整係まで

資料の閲覧場所
1 清水町役場3階 企画課窓口(土日、祝休日を除く8時30分から17時15分)
2 清水町ホームページ(本ページ中の関係資料「清水町国土強靭化地域計画(案)」)

注意事項
1 意見は日本語で提出してください。
2 電話で意見を提出することはできません。
3 意見に対する個別の回答はいたしません。
4 提出された意見は、清水町個人情報保護条例の規定に基づき、適切に取り扱います。



同じカテゴリー(財政)の記事画像
<駿東郡町議会議長会・全議員研修会>「自治体クラウドなど行政システム最新動向について」
同じカテゴリー(財政)の記事
 令和5年度決算@清水町 (2024-09-26 16:21)
 令和4年度決算@清水町 (2023-09-23 23:01)
 <2023年度配分実質交付税>静岡県5.3%減 市町は5.0%減 (2023-08-06 17:54)
 清水町の特産品がめざましじゃんけんに登場します! (2022-08-21 15:52)
 令和4年度施政方針 (2022-03-08 15:17)
 令和2年度決算@清水町 (2021-09-28 07:48)

Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 13:41 │財政

削除
<パブリックコメント募集>清水町国土強靭化地域計画(案)