2017年06月03日

<お知らせ>夏休み放課後児童特別教室指導員募集

下記、町HP転載
http://www.town.shimizu.shizuoka.jp/kodomo/kodomo00079.html

*****************

夏休み放課後児童特別教室指導員募集
2017年6月1日 更新

夏休みに実施する放課後児童特別教室で、小学生の児童に対し、児童の自習や遊びなどの指導を行う指導員を募集します。


募集要項

募集人員

8人


雇用期間

平成29年7月18日(火)~8月26日(土)の月曜日~土曜日
※ シフト勤務のため、勤務日数は23日程度です。
※ 8月11日(金)~8月16日(水)はお盆期間休所のため、勤務はありません。
※ 土曜日の勤務は未定です。
※ 7月18日(火)~21日(金)、24日(月)は研修期間として、原則毎日勤務で4時間勤務です。(7月22日(土)の勤務はありません。)


勤務時間

8時~18時30分までのうち、7時間45分勤務(シフト勤務)


勤務地

勤務地は、南小学校、町福祉センター内に設置する夏休み放課後児童特別教室(予定)のいずれかになります。
※ 研修期間については、役場及び町内3小学校放課後児童教室になります。


賃金

時給 1,000円
その他、町規定に基づく交通費を支給します。


申し込み方法

履歴書を役場2階こども未来課児童育成係に提出してください。
提出後、後日面接を実施し、採用を決定します。


このページに関するお問い合わせ
清水町 こども未来課 児童育成係 (役場2階)
〒411-8650 静岡県駿東郡清水町堂庭210番地の1
電話番号:直通電話(055-981-8227)


タグ :清水町

同じカテゴリー(放課後児童教室・学童保育)の記事画像
<兵庫県明石市>「明石市のこども総合支援の取組について」~こどもを核としたまちづくり~
同じカテゴリー(放課後児童教室・学童保育)の記事
 <お知らせ>令和7年度夏休み放課後児童特別教室入所希望者受付について (2025-05-12 16:52)
 <学童>広がる昼食提供 悩ましい「夏休みの壁」に打開策…共働きの女性「本当にありがたい」 (2024-07-14 20:25)
 子どもが「放課後児童クラブ」に入れなかった人はどうしているの?【NEXT特捜隊】 (2024-05-10 19:04)
 <放課後児童クラブ>待機児童661人と過去最少 空き教室の改修や受け入れ枠拡充などで=静岡 (2023-07-19 19:28)
 令和5年度夏休み放課後児童特別教室入所希望者受付について (2023-05-06 19:02)
 岸田首相「小1の壁」解消目指す 参院予算委 (2023-03-13 16:06)

Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 16:48 │放課後児童教室・学童保育

削除
<お知らせ>夏休み放課後児童特別教室指導員募集