2015年08月31日

一般質問通告者

下記、9月議会の一般質問通告者
私は、8日(火)の6番目です。

質問は、両日とも午前9時から始まります。

*******************

▼9月8日(火) 一般質問(1日目)9時~

1)中野  尚議員
 1.地区懇談会の意図、成果等について
 2.町長の選挙公約とその予算対応及び今後の財政運営の考え方等について
 3.町道3号線、第4工区整備促進に向けた政治的要請について

2)桐原直紀議員
 1.幼稚園の園庭の芝生化について
 2.町民体育大会について

3)渡邉和豊議員
 1.都市計画道路の整備方針は
 2.安全・安心な歩行空間確保のための交通安全対策の推進を
 3.地方創生事業への取り組みは
 4.子どもの成長を応援する施策への取り組みは

4)木村寛夫議員
 1.人口減少対策への取り組みは
 2.観光協会との協働について
 3.ジオパーク関連施設の整備方針について

5)森野善広議員
 1.高校卒業までの医療費の助成制度を
 2.清中の女子駅伝チームを応援しよう
 3.高齢者専用住宅を町で

6)私
 1.日本版CCRCについて町の考えは
 2.全国大会出場選手の町を挙げてのPRを
 3.ドローン導入を検討しては


▼9月9日(水) 一般質問(2日目)9時~

7)吉川清里議員
 1.保育所・学童保育の待機児童対策は
 2.沼津市新中間処理施設の問題点について

8)石垣雅雄議員
 1.18歳選挙権を機に若者へ公民権の意識啓発を
 2.子育て世代包括支援センター「ネウボラ」の整備について

9)花堂晴美議員
 1.就学前の質の高い教育・保育の体制確保について
 2.清水町子育て総合支援センターの運営について



同じカテゴリー(一般質問)の記事
 <一般質問>3月議会の動画配信 (2025-03-23 17:14)
 <ごみ中間処理施設>清水町37億円負担 (2025-03-07 15:51)
 一般質問通告者(代表・個人) (2025-03-03 17:05)
 代表質問通告内容 (2025-02-17 17:05)
 <一般質問>11月議会の動画配信 (2024-12-20 19:41)
 一般質問通告者 (2024-12-02 17:19)

Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 13:34 │一般質問

削除
一般質問通告者