2025年03月03日

一般質問通告者(代表・個人)

下記、一般質問通告者

***

▼3月6日(木) 一般質問(1日目)9時~

1)湧創フォーラム 私
 1. 令和7年度の施政方針を問う

2)新生会 大濱博史議員
 1.令和7年度施政方針の実現に向けた実効性のある具体的な方策や意気込みを聴く

3)絆の会 松下尚美議員
 1.令和7年度の施政方針に掲げる未来を見据えた町政運営のビジョンと課題を問う

4)日本共産党議員団 吉川清里議員
 1. 令和7年度の施政方針と今後の財政状況の見通しについて問う


▼3月7日(金) 一般質問(2日目)9時~

5)花堂晴美議員
 1.ふるさと納税の強化により経済力とにぎわいのあるまちづくりを
 2.職員減少時代の自治体人事戦略を問う

6)野田敏彦議員
 1.子ども見守り隊の現状と課題に対する町の取組について問う
 2.新教育長に清水町の教育に対する理想や夢を伺う

7)森野夏歩議員
 1.沼津市旧ごみ焼却施設の有害物質汚染土壌の検出について
 2.安心して介護が受けられるために



同じカテゴリー(一般質問)の記事
 <一般質問>3月議会の動画配信 (2025-03-23 17:14)
 <ごみ中間処理施設>清水町37億円負担 (2025-03-07 15:51)
 代表質問通告内容 (2025-02-17 17:05)
 <一般質問>11月議会の動画配信 (2024-12-20 19:41)
 一般質問通告者 (2024-12-02 17:19)
 一般質問通告内容 (2024-11-21 14:46)

Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 17:05 │一般質問

削除
一般質問通告者(代表・個人)