2015年03月01日
第21回清水町わきみずコンサート
今日は、午後から地域交流センターでNPO法人清水町文化協会主催による
わきみずコンサートがあり出席。

ピアノクラブの皆さんの演奏の後、
NPO法人清水町文化協会会長鈴木通保氏の挨拶、
山本町長の祝辞の後、みんなで清水町歌を歌う。
清水コーラス、女声コーラスみな美、女声合唱「かがやき」、ピアノクラブ、
柿田川コーラスめぐみ、ポスタルサロン合唱団、ドレミの会、
ピアノクラブ、コールピッコロの皆さんによる演奏やコーラスを聴くことができた。
出演者の皆さんは、年齢の高い方が多いが、
日頃から歌を歌っているせいか若々しくて元気な方たちばかりである。
どの団体もきれいに衣装をそろえるなどし、
1団体3~4曲の歌を披露してくれた。
最後に全員合唱で「野に咲く花のように」と「麦の唄」を歌う。
わきみずコンサートがあり出席。
ピアノクラブの皆さんの演奏の後、
NPO法人清水町文化協会会長鈴木通保氏の挨拶、
山本町長の祝辞の後、みんなで清水町歌を歌う。
清水コーラス、女声コーラスみな美、女声合唱「かがやき」、ピアノクラブ、
柿田川コーラスめぐみ、ポスタルサロン合唱団、ドレミの会、
ピアノクラブ、コールピッコロの皆さんによる演奏やコーラスを聴くことができた。
出演者の皆さんは、年齢の高い方が多いが、
日頃から歌を歌っているせいか若々しくて元気な方たちばかりである。
どの団体もきれいに衣装をそろえるなどし、
1団体3~4曲の歌を披露してくれた。
最後に全員合唱で「野に咲く花のように」と「麦の唄」を歌う。
Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 17:16
│生涯学習