2014年12月01日

一般質問通告者

一般質問通告者
下記、11月議会の一般質問通告者
私は、4日(木)の6番目です。

質問は、両日とも午前9時から始まります。

*******************

▼12月4日(木) 一般質問(1日目)9時~

1)高木克佳議員
 1.一人暮らしの高齢者対策について
 2.ヤフーとの災害協定について
 3.地震自動解錠ボックス整備事業について

2)森野善広議員
 1.高すぎる国民健康保険税の引き下げを
 2.柿田川に管理道路をまず左岸から

3)武藤哲二議員
 1.避難訓練、地域防災の強化について
 2.中徳倉区民会館の建て替えについて

4)杉山 貢議員
 1.境川・丸池の公園化は(パート3)

5)鈴木勝一議員
 1.消費税増税に伴う町の対応は
 2.役場組織のあり方は
 3.山本町長の公約への考え方は

6)私
 1.保育所・保育園の今後について
 2.景観条例や屋外広告物条例の制定について 


▼12月5日(金) 一般質問(2日目)9時~

7)石垣雅雄議員
 1.マイナンバー制度導入への取り組みについて
 2.不育症治療費に助成を
 3.高齢者や障がい者の投票行為への対応について

8)佐野俊光議員
 1.土地区画整理事業による市街地づくりは
 2.地区計画による市街地づくりは
 3.都市計画道路玉川卸団地線の整備に向けて
 4.市街化調整区域における市街地づくりの新たな取り組みを

9)坪内秀樹議員
 1.清水町のシティプロモーションについて
 2.交差点や公共建物で柿田川のPRをしては
 3.卸団地を活性化させるための調査について



同じカテゴリー(一般質問)の記事
 <一般質問>3月議会の動画配信 (2025-03-23 17:14)
 <ごみ中間処理施設>清水町37億円負担 (2025-03-07 15:51)
 一般質問通告者(代表・個人) (2025-03-03 17:05)
 代表質問通告内容 (2025-02-17 17:05)
 <一般質問>11月議会の動画配信 (2024-12-20 19:41)
 一般質問通告者 (2024-12-02 17:19)

Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 17:15 │一般質問

削除
一般質問通告者