2014年01月06日
「賀詞交歓会」「善行表彰者・技能功労者表彰式」
今日は、賀詞交歓会で地域交流センターのホールへ。
町長ほか清水町職員、議員、区長さんたち、
各種団体役員など町内の著名な方が
集まっていた。
町長、議長あいさつの後、善行表彰者と技能功労者表彰式が行われる。
今年、表彰を受けた方は下記の通り
***************
■善行表彰者
○伏見花の会様 環境美化ボランティア
18年以上の長きにわたり、伏見区内の花壇の花苗の植え付けなどの管理や花の基地の管理を行われ、区民はもとより、通行する方にも安らぎを与え、地域の環境美化にご尽力されております。
○長沢区コミュニティ推進委員会様 地域コミュニティ活動
発足より30余年にわたり、「心に太陽・街に緑・未来に夢を」のスローガンのもと、様々な事業を実施しており、区民の交流や親睦の推進、活力ある地域づくりにご尽力されております。
○奥田繁雄様 防犯・交通安全ボランティア
平成18年の区長当時に発足した子ども見守り隊において、8年以上の長きにわたり、的場区の児童公園周辺で登下校する児童・生徒を交通事故や不審者から守るため活動を続けられ、地域の防犯・交通安全活動にご尽力されております。
○室伏晴男様 防犯・交通安全ボランティア
10年以上の長きにわたり、下徳倉区の徳倉橋付近にて、登下校する児童の見守り活動を続けられ、地域の防犯・交通安全活動にご尽力されております。
○須田勲司様 防犯・交通安全ボランティア
10年以上の長きにわたり、地域内の安全安心の確保のため、下徳倉区の三島徳倉橋郵便局付近で、登下校する児童を交通事故や不審者から守るため、子ども見守り活動にご尽力されております。
■技能功労者
○小澤豊様 食肉販売(柿田・小澤精肉店)
53年の長きにわたり食肉販売業務に従事し、現在も町の小、中学校、保育園への納入をされており、地域に大きく貢献されております。
また、卓越した屠体解体等の技術や知識を基に、地域の産業発展や後進の育成に大きく寄与されております。
○加藤あつ子様 美容(中徳倉・ビューティーカトー)
47年の長きにわたり美容業務に従事し、高齢者福祉のための訪問出張カット等においてもご活躍され、地域に大きく貢献されております。
また、組合の班長を務められたほか、積極的に後進の育成にもご尽力されております。
○原國宏様 畳製作(長沢・清水製畳)
55年の長きにわたり畳製作業務に従事し、組合のボランティア活動においてもご活躍され、地域に大きく貢献されております。
また、卓越した技術の伝承や豊富な知識による安全指導など、後進の育成にもご尽力されております。
○皆川清様 ピアノ調律(長沢・皆川ピアノサービス)
46年の長きにわたりピアノ調律業務に従事し、事故の技術の向上に努め、業界の発展に大きく寄与されております。
また、ピアノに関する様々な専門的知識と卓越した技術は他の模範であり、地域の産業発展に大きく寄与されております。
○山本藤雄様 農業(堂庭・専業農家)
69年の長きにわたり農業に従事し、主に水稲、キャベツ、イチゴなどを栽培されております。
特に、キャベツやイチゴの栽培においては、先進的に取り組まれており、地域の産業発展や後進の育成に大きく寄与されております。
町長ほか清水町職員、議員、区長さんたち、
各種団体役員など町内の著名な方が
集まっていた。
町長、議長あいさつの後、善行表彰者と技能功労者表彰式が行われる。
今年、表彰を受けた方は下記の通り
***************
■善行表彰者
○伏見花の会様 環境美化ボランティア
18年以上の長きにわたり、伏見区内の花壇の花苗の植え付けなどの管理や花の基地の管理を行われ、区民はもとより、通行する方にも安らぎを与え、地域の環境美化にご尽力されております。
○長沢区コミュニティ推進委員会様 地域コミュニティ活動
発足より30余年にわたり、「心に太陽・街に緑・未来に夢を」のスローガンのもと、様々な事業を実施しており、区民の交流や親睦の推進、活力ある地域づくりにご尽力されております。
○奥田繁雄様 防犯・交通安全ボランティア
平成18年の区長当時に発足した子ども見守り隊において、8年以上の長きにわたり、的場区の児童公園周辺で登下校する児童・生徒を交通事故や不審者から守るため活動を続けられ、地域の防犯・交通安全活動にご尽力されております。
○室伏晴男様 防犯・交通安全ボランティア
10年以上の長きにわたり、下徳倉区の徳倉橋付近にて、登下校する児童の見守り活動を続けられ、地域の防犯・交通安全活動にご尽力されております。
○須田勲司様 防犯・交通安全ボランティア
10年以上の長きにわたり、地域内の安全安心の確保のため、下徳倉区の三島徳倉橋郵便局付近で、登下校する児童を交通事故や不審者から守るため、子ども見守り活動にご尽力されております。
■技能功労者
○小澤豊様 食肉販売(柿田・小澤精肉店)
53年の長きにわたり食肉販売業務に従事し、現在も町の小、中学校、保育園への納入をされており、地域に大きく貢献されております。
また、卓越した屠体解体等の技術や知識を基に、地域の産業発展や後進の育成に大きく寄与されております。
○加藤あつ子様 美容(中徳倉・ビューティーカトー)
47年の長きにわたり美容業務に従事し、高齢者福祉のための訪問出張カット等においてもご活躍され、地域に大きく貢献されております。
また、組合の班長を務められたほか、積極的に後進の育成にもご尽力されております。
○原國宏様 畳製作(長沢・清水製畳)
55年の長きにわたり畳製作業務に従事し、組合のボランティア活動においてもご活躍され、地域に大きく貢献されております。
また、卓越した技術の伝承や豊富な知識による安全指導など、後進の育成にもご尽力されております。
○皆川清様 ピアノ調律(長沢・皆川ピアノサービス)
46年の長きにわたりピアノ調律業務に従事し、事故の技術の向上に努め、業界の発展に大きく寄与されております。
また、ピアノに関する様々な専門的知識と卓越した技術は他の模範であり、地域の産業発展に大きく寄与されております。
○山本藤雄様 農業(堂庭・専業農家)
69年の長きにわたり農業に従事し、主に水稲、キャベツ、イチゴなどを栽培されております。
特に、キャベツやイチゴの栽培においては、先進的に取り組まれており、地域の産業発展や後進の育成に大きく寄与されております。
Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 17:45
│行事