2013年07月04日
<お知らせ>清水町風しんワクチン接種費助成事業概要
下記、健康づくり課から
*************************
清水町風しんワクチン接種費助成事業概要
平成25年7月1日
清水町では、風しんの流行により先天性風しん症候群が発生することを防ぐため、風しん又は麻しん・風しん(MR)ワクチンの接種費の一部を助成します。
1 対象者
清水町の住民登録があり、今までに風しんにかかったことがなく、風しん予防接種を受けたことのない。
(1)妊娠している女性の同居家族
(2)妊娠を予定または希望する女性
2 助成額
(1)麻しん・風しん混合(MR)ワクチン 5,000円
(2)風しんワクチン 4,000円
4 申請方法
清水町保健センター窓口に申請書類等を提出してください。
申請受け付け開始 平成25年7月16日から
5 申請に必要となるもの
ワクチン接種の領収書
医療機関が発行する接種済証
(1)の場合は、人分母子手帳
対象となる方は、申請に必要となる領収書と接種済証を必ず保管しておいてください。
詳細は、平成25年7月8日以降の町のホームページをご覧ください。
問い合わせ先 清水町役場健康づくり課予防健康係 971-5151
*************************
清水町風しんワクチン接種費助成事業概要
平成25年7月1日
清水町では、風しんの流行により先天性風しん症候群が発生することを防ぐため、風しん又は麻しん・風しん(MR)ワクチンの接種費の一部を助成します。
1 対象者
清水町の住民登録があり、今までに風しんにかかったことがなく、風しん予防接種を受けたことのない。
(1)妊娠している女性の同居家族
(2)妊娠を予定または希望する女性
2 助成額
(1)麻しん・風しん混合(MR)ワクチン 5,000円
(2)風しんワクチン 4,000円
4 申請方法
清水町保健センター窓口に申請書類等を提出してください。
申請受け付け開始 平成25年7月16日から
5 申請に必要となるもの
ワクチン接種の領収書
医療機関が発行する接種済証
(1)の場合は、人分母子手帳
対象となる方は、申請に必要となる領収書と接種済証を必ず保管しておいてください。
詳細は、平成25年7月8日以降の町のホームページをご覧ください。
問い合わせ先 清水町役場健康づくり課予防健康係 971-5151
Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 10:34
│医療・健康・保健