2013年01月10日

<お知らせ>雑誌無料配布@清水町図書館

下記、町HP転載
http://www.town.shimizu.shizuoka.jp/library/tosho00006.html

*******************

清水町立図書館からのおしらせ


雑誌無料配布のおしらせ

保存期間の過ぎた雑誌を無料で配布します。

【期間】
25年1月19日(土)から25年1月20日(日)
午前8時30分から午後5時15分

【場所】
清水町立図書館・2階展示室

※お持ち帰り用の袋は各自ご用意ください。



図書館のトイレの一部を改修しました


図書館1階の、男女トイレと多目的トイレを改修しました。
男女トイレは暖房便座に、多目的トイレは温水洗浄便座になりました。

1階トイレ前には、ご要望の多かったおむつ交換台も設置しました。

小さいお子さん連れの方にもより使いやすくなった図書館をぜひご利用ください。



今月のおすすめコーナー

1月のテーマは『給食』


今月のおすすめコーナー
学校での楽しみの一つが毎日の給食。
好きなメニューの日には、お昼が待ち遠しかった人も多いのでは?

そんな学校給食は、明治22年に初めて実施されましたが、戦争のために一時中断されていました。
一部地域で再開されたのは昭和21年12月24日。当初はこの日が学校給食感謝の日とされました。
現在では冬休みと重ならない1月24日から1月30日までの期間が「全国学校給食週間」となっています。

今月のおすすめコーナーは図書館1階の新着棚左横にあります。


タグ :清水町

同じカテゴリー(図書館)の記事画像
<まほろば館>来館者10万人達成
<図書館・保健センター複合施設>オープニングセレモニー 愛称は「まほろば館」
図書館・保健センター複合施設整備事業の現地視察
<安全祈願祭>清水町図書館・保健センター複合施設整備工事
<三重県桑名市>くわなメディアライヴ
<奈良県桜井市>市立図書館における指定管理者制度の現状と課題について
同じカテゴリー(図書館)の記事
 <思い出を記録>ビデオのデータ守れ! 磁気テープ劣化で迫るリミット 静岡県内でDVDへ複製の注文急増 (2025-05-07 17:27)
 こどもの読書週間イベント「こどもえいがかん」開催のお知らせ (2025-04-21 12:48)
 ,<お知らせ>冬の天体教室開催について (2024-12-16 15:05)
 <お知らせ>雑誌のリサイクル市の開催について (2024-10-29 17:21)
 <お知らせ>工作教室の開催について (2024-09-06 19:05)
 <お知らせ>秋の天体教室の開催について (2024-08-21 15:21)

Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 09:36 │図書館

削除
<お知らせ>雑誌無料配布@清水町図書館