2012年11月09日
<募集>地域主権改革一括法等の関連条例に関するパブ・コメ
下記、町HP転載
http://www.town.shimizu.shizuoka.jp/toshi/toshi00038.html
******************
地域主権改革一括法等の関連条例に関するパブリック・コメントの募集
「地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律(平成23年法律第105号)」が施行され、下水道法や都市公園法などについて一部改正されました。
これに伴い、これまで政令省令で定められていた基準について、政令等を参考して条例で定めることとなったため、基準案についてパブリック・コメントを募集します。
1募集内容
下水道施設の構造及び維持管理の基準案について(PDFファイル、233KB)
都市公園の配置及び規模等に関する基準及び移動等円滑化のために必要な特定公園施設の基準案について(PDFファイル、632KB)
2意見を提出できる方
町内在住・在勤の方、町内に事業所などを有する個人または法人など
意見提出用紙(word版)(Wordファイル、70KB)
意見提出用紙(pdf版)(PDFファイル、355KB)
3募集期間
平成24年11月30日(金)まで
4意見提出方法
所定の様式に記入のうえ、次のいずれかの方法により清水町役場都市計画課まで提出願います。
窓口 役場別館2階都市計画課(土日祝日除く)
郵送 〒411-8650 清水町堂庭210-1
電子メールtoshiアットマークtown.shimizu.shizuoka.jp
FAX:055-973-1809
5関係資料及び意見提出様式について
掲載した、基準案等や意見提出様式については、役場別館2階都市計画課窓口でも配布しております。(土日祝日は除く)
http://www.town.shimizu.shizuoka.jp/toshi/toshi00038.html
******************
地域主権改革一括法等の関連条例に関するパブリック・コメントの募集
「地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律(平成23年法律第105号)」が施行され、下水道法や都市公園法などについて一部改正されました。
これに伴い、これまで政令省令で定められていた基準について、政令等を参考して条例で定めることとなったため、基準案についてパブリック・コメントを募集します。
1募集内容
下水道施設の構造及び維持管理の基準案について(PDFファイル、233KB)
都市公園の配置及び規模等に関する基準及び移動等円滑化のために必要な特定公園施設の基準案について(PDFファイル、632KB)
2意見を提出できる方
町内在住・在勤の方、町内に事業所などを有する個人または法人など
意見提出用紙(word版)(Wordファイル、70KB)
意見提出用紙(pdf版)(PDFファイル、355KB)
3募集期間
平成24年11月30日(金)まで
4意見提出方法
所定の様式に記入のうえ、次のいずれかの方法により清水町役場都市計画課まで提出願います。
窓口 役場別館2階都市計画課(土日祝日除く)
郵送 〒411-8650 清水町堂庭210-1
電子メールtoshiアットマークtown.shimizu.shizuoka.jp
FAX:055-973-1809
5関係資料及び意見提出様式について
掲載した、基準案等や意見提出様式については、役場別館2階都市計画課窓口でも配布しております。(土日祝日は除く)
Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 14:54
│建設・都市計画