2011年01月15日

戦没者遺骨収容「国の責務」に 法整備案が浮上

下記、4日の静岡新聞

*****************

戦没者遺骨収容「国の責務」に 法整備案が浮上
01/04 20:26

 第2次世界大戦などで戦死した旧日本兵らの遺骨収容を「国の責務」と法的に位置付ける案が政府内で浮上していることが4日、明らかになった。戦没者を尊重する姿勢を示すことで保守層への浸透を図り、内閣の新たな“目玉”づくりにつなげる狙いもありそうだ。秋に想定する臨時国会での法整備を視野に与野党と調整を進める方向だ。
 菅直人首相は4日の記者会見で「遺骨を家族の元に帰すことは国の責任だ」と指摘。昨年12月に訪問した太平洋戦争末期の激戦地・硫黄島(東京都小笠原村)での収容本格化に意欲を示した。

*****************

法整備もいいが、菅首相は靖國神社にも参拝したらどうだ。
2日には伊勢神宮にも参拝したしな。



同じカテゴリー(コラム)の記事画像
中国国旗@富士山頂
K4-GP 本戦
国民に愛されたアキノ元比大統領
同じカテゴリー(コラム)の記事
 法廷に響く遺族の泣き声…静岡県三島市の「死亡事故」裁判で猶予判決 (2021-03-15 23:25)
 <れいわ新選組>山本太郎氏は誰の刺客に…野党は期待と「恐れ」が交錯 (2019-08-05 14:27)
 安倍首相「悪夢の民主党政権が誕生」亥年参院選を振り返り結束訴え (2019-02-11 09:23)
 野党6党、審議拒否で「17連休」 「合同ヒアリング」で日程ぎっしりだが (2018-04-28 16:19)
 <平昌五輪>渡部暁斗は5位 前半飛躍トップを生かせず ドイツ勢が表彰台独占/複合 (2018-02-20 23:35)
 「第百九十六回国会における安倍内閣総理大臣施政方針演説」 (2018-01-23 13:57)

Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 17:02 │コラム

削除
戦没者遺骨収容「国の責務」に 法整備案が浮上