2024年04月12日
都市計画道路玉川卸団地線周辺地区のまちづくりについて
下記、町からの事務連絡
***
(仮称)都市計画道路玉川卸団地線周辺地区
土地区画整理組合準備委員会からの技術的援助申請について
都市計画道路玉川卸団地線の整備に併せた周辺地区のまちづくりの早期実現を図るため、このたび土地区画整理組合準備委員会が発足され、町に対して技術的援助申請が行われます。
記
1 土地区画整理組合準備委員会(事務局:清水町都市計画課)
発足:令和6年4月11日(木)
2 技術的援助申請
期日:令和6年4月17日(水) 10時~
場所:清水町役場 町長応接室
3 事業予定箇所
清水町玉川、堂庭、久米田地先(都市計画道路玉川卸団地線周辺地区)
4 面積
約31.3ヘクタール(うち農地 約17.1ヘクタール)
5 仮同意状況
土地権利者 148人 仮同意者 104人 約70パーセント
6 事業スケジュール(案)
令和8年度末 市街化区域編入
令和9年度 土地区画整理組合設立認可、造成工事着手
令和19年度 事業完了(目標)
7 町の対応
技術的援助申請を受け、町では事業計画(案)の作成に必要となる、現況測量や権利調査などの業務を実施する予定です。
***
(仮称)都市計画道路玉川卸団地線周辺地区
土地区画整理組合準備委員会からの技術的援助申請について
都市計画道路玉川卸団地線の整備に併せた周辺地区のまちづくりの早期実現を図るため、このたび土地区画整理組合準備委員会が発足され、町に対して技術的援助申請が行われます。
記
1 土地区画整理組合準備委員会(事務局:清水町都市計画課)
発足:令和6年4月11日(木)
2 技術的援助申請
期日:令和6年4月17日(水) 10時~
場所:清水町役場 町長応接室
3 事業予定箇所
清水町玉川、堂庭、久米田地先(都市計画道路玉川卸団地線周辺地区)
4 面積
約31.3ヘクタール(うち農地 約17.1ヘクタール)
5 仮同意状況
土地権利者 148人 仮同意者 104人 約70パーセント
6 事業スケジュール(案)
令和8年度末 市街化区域編入
令和9年度 土地区画整理組合設立認可、造成工事着手
令和19年度 事業完了(目標)
7 町の対応
技術的援助申請を受け、町では事業計画(案)の作成に必要となる、現況測量や権利調査などの業務を実施する予定です。
Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 20:22
│建設・都市計画