2022年11月29日
一般質問通告者
下記、一般質問通告者
***
▼12月5日(月) 一般質問(1日目)9時~
1)飯田安雄議員
1.遊休農地等の解消に向けた対策は
2.外国人の園児のために環境づくりを
2)大濱博史議員
1.町民の安全・安心・良好な住生活環境の確保の体制づくりを
2.大学等新幹線通学支援事業の成果と今後の展望を問う
3.協働のまちづくりの成果と今後の展望を伺う
3)森野善広議員
1.住民の足となる循環バスについて
2.要介護者などの外出支援について
3.生活保護に関するホームページの内容について
4)桐原直紀議員
1.町立幼稚園、町立保育所の今後の方向性は
5)渡邉和豊議員
1.安全な道路体系を確立するための考え方を問う
2.清水町自転車ネットワーク計画の考え方を問う
3.狩野川(徳倉橋から龍泉寺駐車場手前まで)の治水対策としての堤防整備の計画を問う
▼12月6日(火) 一般質問(2日目)9時~
6)石垣雅雄議員
1.手話やろう者に対する理解の促進を
2.帯状疱疹ワクチンの助成に対する見解は
7)松下尚美議員
1.本町における断水時のトイレ対策は
2.町民の利便性向上につながる自治体DXの取組の状況は
8)吉川清里議員
1.外原区と交わした確認書について
2.補聴器購入助成の導入を
***
▼12月5日(月) 一般質問(1日目)9時~
1)飯田安雄議員
1.遊休農地等の解消に向けた対策は
2.外国人の園児のために環境づくりを
2)大濱博史議員
1.町民の安全・安心・良好な住生活環境の確保の体制づくりを
2.大学等新幹線通学支援事業の成果と今後の展望を問う
3.協働のまちづくりの成果と今後の展望を伺う
3)森野善広議員
1.住民の足となる循環バスについて
2.要介護者などの外出支援について
3.生活保護に関するホームページの内容について
4)桐原直紀議員
1.町立幼稚園、町立保育所の今後の方向性は
5)渡邉和豊議員
1.安全な道路体系を確立するための考え方を問う
2.清水町自転車ネットワーク計画の考え方を問う
3.狩野川(徳倉橋から龍泉寺駐車場手前まで)の治水対策としての堤防整備の計画を問う
▼12月6日(火) 一般質問(2日目)9時~
6)石垣雅雄議員
1.手話やろう者に対する理解の促進を
2.帯状疱疹ワクチンの助成に対する見解は
7)松下尚美議員
1.本町における断水時のトイレ対策は
2.町民の利便性向上につながる自治体DXの取組の状況は
8)吉川清里議員
1.外原区と交わした確認書について
2.補聴器購入助成の導入を
Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 19:47
│一般質問