2020年06月14日

<お知らせ>令和2年度 成人健康診査

下記、町HP転載
http://www.town.shimizu.shizuoka.jp/hoken/hoken00022.html

****

令和2年度 成人健康診査
2020年6月3日 更新

 清水町では成人の方を対象に各種健(検)診を実施しています。対象の方に受診票等をお送りしましたので、指定医療機関で受診してください。
 6月上旬に郵送された受診票や、同封されているご案内について、新型コロナウイルス感染拡大予防措置として、以下のように変更となりました。ご注意ください。
●歯科口腔健診のみ、実施期間が7月11日から11月30日へ変更となりました。


●胃がん検診について、胃内視鏡検査は中止となります。
 50歳以上偶数年齢の方は、胃バリウム検査又は内視鏡検査の選択制となっていましたが、内視鏡検査は中止となります。胃バリウム検査は受診いただけます。医師より定期的な内視鏡検査を勧められている方は、主治医にご相談ください。

●肺がん検診について、喀痰検査を中止します。
 肺がん検診は、問診・胸部レントゲン検査を受診いただけます。

●本年度の集団健(検)診は全て中止します。
 同封されている医療機関一覧などに、保健センターや公民館で行う胃・乳・子宮・肺・特定健診の集団検診の日程をご案内させていただきましたが、本年度は全て中止といたします。医療機関での受診をお願いいたします。

●今後、健(検)診内容や実施期間が、さらに変更される場合があります。変更される場合には、町のホームページ、広報などでお知らせさせていただきます。

 健(検)診の機会が縮小され、町民の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

実施期間
特定健診・後期高齢者健康診査・各種がん検診
令和2年6月15日~令和2年10月31日

歯科口腔健診
令和2年7月11日~令和2年11月30日


健(検)診の種類

特定健康診査 (40歳以上清水町国民健康保険加入者)
後期高齢者健康診査 (静岡県後期高齢者医療制度加入者)
肝炎ウイルス検診 (40歳以上、過去に町の肝炎ウイルス検診を受けていない方)
前立腺がん検診  (50歳以上の男性)
胃がん検診    (35歳以上の方)  …今年度は胃バリウム検査のみです。
子宮頸がん検診  (20歳以上の女性)
乳がん検診    (40歳以上の女性、昨年度町の乳がん検診を受けていない方)
肺がん検診    (40歳以上の方)
大腸がん検診   (40歳以上の方)
歯科口腔健診   (40歳以上の方)  …歯科口腔健診は7月11日より実施となります。

各種健(検)診は対象年齢及び自己負担金が異なりますので、受診票裏面をご確認の上受診してください。
4月以降、新たに国民健康保険に加入された方、町外から転入された方、受診票を紛失された方は、保健センターにご連絡ください。



同じカテゴリー(医療・健康・保健)の記事画像
<図書館・保健センター複合施設>オープニングセレモニー 愛称は「まほろば館」
<秋田県横手市>「健康の駅よこて事業の取組」
「第24回わきみずウォーキング大会」
<お知らせ>★町制施行55周年記念★わきみずウォーキング大会のお知らせ
<奈良県宇陀市>健幸都市“ウェルネスシティ宇陀市”をめざして
「第22回わきみずウォーキング大会」
同じカテゴリー(医療・健康・保健)の記事
 <お知らせ>人間ドック等検診費用助成制度 (2025-04-02 20:26)
 <お知らせ>健幸ウォーキングイベントのご案内 (2025-02-09 18:11)
 【健康教室】眠りヨガ教室を開催します (2025-02-04 20:19)
 <お知らせ>こころの健康づくり講演会を開催します! (2024-11-20 19:39)
 「子宮頸がん」予防ワクチン接種の公費負担は2025年3月末まで リスクと効果を理解して判断を (2024-09-19 20:10)
 <お知らせ>熱中症予防対策「クーリングシェルター」について (2024-08-25 10:21)


削除
<お知らせ>令和2年度 成人健康診査