2019年10月24日
<国土交通省中部地方整備局>直轄河川整備促進・社会資本整備総合交付金の十分な予算確保に関する要望
今日は、名古屋市にある国土交通省中部地方整備局へ。

9月30日に国土交通省中部地方整備局沼津河川国道事務所へ
要望活動で町長と建設課長、建設課長補佐とともに伺い、
今日は、同メンバーと議長、総務建設委員長、商工会長で訪問する。
要望内容は、下記の2点
〇直轄河川(狩野川、黄瀬川)整備促進に関する要望について
〇社会資本整備総合交付金の十分な予算確保に関する要望について
名古屋合同庁舎第2号館の会議室で
国土交通省中部地方整備局長、副局長、河川部長、道路部地域道路調整官が対応していただき、
冒頭、町長から局長へ要望書を手渡し、他のメンバーと共に写真撮影を行う。
次に、町長の挨拶で、先日の台風19号では、
狩野川が放水路のおかげで堤防が決壊することがなかったことについて
改めて感謝申し上げ、2点の要望についてお願いをする。
次に建設課長から
沼津河川国道事務所同様、要望の内容について説明する。
また、併せて台風19号で当町も狩野川流域での被害があり、
その内容と改めて河川改修の必要性について説明する。
説明終了後、局長さんからお話を頂き、
30分ほどで終了。
その後、別の部屋で
河川部地域河川課長と課長補佐と面会をする。
来月は東京の本省にもお願いに伺う予定。
9月30日に国土交通省中部地方整備局沼津河川国道事務所へ
要望活動で町長と建設課長、建設課長補佐とともに伺い、
今日は、同メンバーと議長、総務建設委員長、商工会長で訪問する。
要望内容は、下記の2点
〇直轄河川(狩野川、黄瀬川)整備促進に関する要望について
〇社会資本整備総合交付金の十分な予算確保に関する要望について
名古屋合同庁舎第2号館の会議室で
国土交通省中部地方整備局長、副局長、河川部長、道路部地域道路調整官が対応していただき、
冒頭、町長から局長へ要望書を手渡し、他のメンバーと共に写真撮影を行う。
次に、町長の挨拶で、先日の台風19号では、
狩野川が放水路のおかげで堤防が決壊することがなかったことについて
改めて感謝申し上げ、2点の要望についてお願いをする。
次に建設課長から
沼津河川国道事務所同様、要望の内容について説明する。
また、併せて台風19号で当町も狩野川流域での被害があり、
その内容と改めて河川改修の必要性について説明する。
説明終了後、局長さんからお話を頂き、
30分ほどで終了。
その後、別の部屋で
河川部地域河川課長と課長補佐と面会をする。
来月は東京の本省にもお願いに伺う予定。
Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 21:59
│建設・都市計画