2019年02月11日

東駿河湾都市圏都市交通マスタープランが策定されました

下記、町HP転載
http://www.town.shimizu.shizuoka.jp/toshi/toshi00104.html

*****

東駿河湾都市圏都市交通マスタープランが策定されました

東駿河湾都市圏(沼津市、三島市、御殿場市、裾野市、伊豆市、伊豆の国市、函南町、清水町、長泉町、小山町)では、平成18年度に「東駿河湾都市圏総合都市交通計画」を策定以降、10年が経過し、人口減少社会の到来や少子高齢化などの社会経済情勢、新東名高速道路の開通や公共交通の衰退など、都市交通体系も大きく変化したことから、新たな計画「東駿河湾都市圏都市交通マスタープラン」を策定しました。

詳細はこちら別ウィンドウで開きます(別ウィンドウで開きます)
http://www2.pref.shizuoka.jp/all/shingi.nsf/seikei_sosiki/FDBB6BBF9121CA70492583430018DC88/$FILE/02higasisurugawanntosikenntosikoutuumasterplan.pdf



同じカテゴリー(建設・都市計画)の記事画像
工事監査
<黄瀬川大橋>仮橋の開通
<黄瀬川大橋>通行止め解除(二輪、中型・大型車除く)
<黄瀬川橋周辺道路>「速度落せ」など路面標示
<黄瀬川大橋>8月末に仮橋~自動車、歩行者の通行可
<国土交通省中部地方整備局沼津河川国道事務所>黄瀬川大橋の損傷状況
同じカテゴリー(建設・都市計画)の記事
 清水町空家等対策計画について (2025-04-20 13:02)
 <お知らせ>第47回柿田川みどりまつりwithパンまつり (2025-04-03 20:07)
 工事監査 (2025-03-27 19:49)
 静岡県内<公示地価>全用途で上昇 17年ぶりマイナス圏脱す 1月1日時点、国交省発表 (2025-03-26 09:02)
 「境川新橋の開通」のお知らせ (2025-02-18 08:58)
 沼津の東名、新東名IC周辺に大規模商業施設誘致へ 市、25年度から始動 (2025-02-15 11:17)

Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 19:49 │建設・都市計画

削除
東駿河湾都市圏都市交通マスタープランが策定されました