2018年09月04日
一般質問通告者
下記、一般質問通告者
*********
▼9月8日(金) 一般質問(1日目)9時~
1)中野 尚議員
1.「ハコモノより学校を」について
2)桐原直紀議員
1.未来の子ども達につなげる町づくりの環境はできているのか
3)大濱博史議員
1.清水町が考える将来の教育(施設と方針)とは
4)森野善広議員
1.ドライブレコーダーの普及で交通事故減を
2.複合施設は十分検討された計画か
5)吉川清里議員
1.豪雨災害時の避難と避難所の整備等について
2.危険なブロック塀の改修は
3.原発事故に備え、ヨウ素剤の備蓄を
6)花堂晴美議員
1.「清水町まち・ひと・しごと創生総合戦略」の政策評価について
2.放課後児童クラブの充実を
7)私
1.民間保育園の運営について
2.長期休暇中における放課後児童教室の昼食について
*********
▼9月8日(金) 一般質問(1日目)9時~
1)中野 尚議員
1.「ハコモノより学校を」について
2)桐原直紀議員
1.未来の子ども達につなげる町づくりの環境はできているのか
3)大濱博史議員
1.清水町が考える将来の教育(施設と方針)とは
4)森野善広議員
1.ドライブレコーダーの普及で交通事故減を
2.複合施設は十分検討された計画か
5)吉川清里議員
1.豪雨災害時の避難と避難所の整備等について
2.危険なブロック塀の改修は
3.原発事故に備え、ヨウ素剤の備蓄を
6)花堂晴美議員
1.「清水町まち・ひと・しごと創生総合戦略」の政策評価について
2.放課後児童クラブの充実を
7)私
1.民間保育園の運営について
2.長期休暇中における放課後児童教室の昼食について
Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 15:30
│一般質問