2018年08月12日
<お知らせ>第6回 清水町ゆうすいクリテリウム大会2018
下記、町HP転載
http://www.town.shimizu.shizuoka.jp/taiku/taiku00042.html
*********
第6回 清水町ゆうすいクリテリウム大会2018
第6回 清水町ゆうすいクリテリウム大会2018は、10月28日(日)に開催します。
会場は、清水町卸団地内の特設周回コース(1周約930m)で、商店街の建物が立ち並ぶコースを走る日本でも珍しいレースです。
受 付:7時30分
開会式:8時50分
競 技:9時~16時05分
閉会式:16時15分
1部~5部までが午前中で、6部~10部が午後に実施される予定です。
募集期間 8月1日(水)から9月14日(金)
クリテリウム大会カテゴリー及び定員
< カテゴリー > < 定員 >
1部(周回数10)
男子 U15 2004・2005年生まれ 60名
女子 2005年以前生まれ 60名
2部(周回数15)
男子 U17 2002・2003年生まれ 60名
男子 ジュニア 2000・2001年生まれ 60名
3部(周回数15)
男子 スポーツ19~30歳未満 1989~1999年生まれ 80名
4部(周回数15)
男子 スポーツ30~40歳未満 1979~1988年生まれ 80名
5部(周回数15)
男子 スポーツ40~50歳未満 1969~1978年生まれ 80名
6部(周回数10)
男子 スポーツ50~60歳未満 1959~1968年生まれ 60名
7部(周回数10)
男子 スポーツ60歳以上 1958以前生まれ 60名
8部(周回数10)
男子 ビギナー19~40歳未満 1979~1999年生まれ 60名
9部(周回数10)
男子 ビギナー40歳以上 1978年以前生まれ 60名
10部(周回数25)
男子 エリート 19歳以上 1999年以前生まれ 80名
※ ビギナークラス:レース初心者(レース参加経験2年未満程度。)
※ スポーツクラス:中級者
※ エリートクラス:上級者
参加料
U15男女 2,000円
U17・ジュニア男女 3,000円
女子・ビギナー 3,000円
男子スポーツ・エリート 4,000円
※ 参加料の入金に伴う経費は個人負担となります。
申込方法
平成30年8月1日(水)~9月14日(金)
申込みはこちら!
清水町ゆうすいランニングバイク大会
参加資格
2018年10月28日時点において、2~6歳までの未就学児(6歳の部は未就学児のみ)
ランニングバイク大会 カテゴリー
■2歳の部
■3歳の部
■4歳の部
■5~6歳の部
定員
2歳及び5-6歳の部 40名
3歳及び4歳の部 60名
参加費
一人 2,000円
※ 参加料の入金に伴う経費は個人負担となります。
申込方法
平成30年8月1日(水)~9月14日(金)
申込みはこちら!
車両規定
1 車両にはブレーキ装置は装着してはならない。
2 ハンドル、ステム、シート及びシートポスト、ホイールなどの改造は安全面で特に問題がない限り原則認められます。
ただし、ホイールは12インチ以下とします。
ウィーラースクール
対象は、町内在住の小学生!
みんなが普段何気なく乗っている自転車を安全に、そしてもっともっと楽しむため!アイデアがいっぱい!
今乗っている自転車で、だれでも気軽に参加できます!
ウィーラースクールで遊べば、自転車が楽しくなること間違いなし。
自転車に慣れていない子も、本格的に自転車に乗っている子も、レベルに応じた体験を受けることができます!
ウィーラースクール参加者は、クリテリウム選手が走った卸団地コースを走ることができます!
http://www.town.shimizu.shizuoka.jp/taiku/taiku00042.html
*********
第6回 清水町ゆうすいクリテリウム大会2018
第6回 清水町ゆうすいクリテリウム大会2018は、10月28日(日)に開催します。
会場は、清水町卸団地内の特設周回コース(1周約930m)で、商店街の建物が立ち並ぶコースを走る日本でも珍しいレースです。
受 付:7時30分
開会式:8時50分
競 技:9時~16時05分
閉会式:16時15分
1部~5部までが午前中で、6部~10部が午後に実施される予定です。
募集期間 8月1日(水)から9月14日(金)
クリテリウム大会カテゴリー及び定員
< カテゴリー > < 定員 >
1部(周回数10)
男子 U15 2004・2005年生まれ 60名
女子 2005年以前生まれ 60名
2部(周回数15)
男子 U17 2002・2003年生まれ 60名
男子 ジュニア 2000・2001年生まれ 60名
3部(周回数15)
男子 スポーツ19~30歳未満 1989~1999年生まれ 80名
4部(周回数15)
男子 スポーツ30~40歳未満 1979~1988年生まれ 80名
5部(周回数15)
男子 スポーツ40~50歳未満 1969~1978年生まれ 80名
6部(周回数10)
男子 スポーツ50~60歳未満 1959~1968年生まれ 60名
7部(周回数10)
男子 スポーツ60歳以上 1958以前生まれ 60名
8部(周回数10)
男子 ビギナー19~40歳未満 1979~1999年生まれ 60名
9部(周回数10)
男子 ビギナー40歳以上 1978年以前生まれ 60名
10部(周回数25)
男子 エリート 19歳以上 1999年以前生まれ 80名
※ ビギナークラス:レース初心者(レース参加経験2年未満程度。)
※ スポーツクラス:中級者
※ エリートクラス:上級者
参加料
U15男女 2,000円
U17・ジュニア男女 3,000円
女子・ビギナー 3,000円
男子スポーツ・エリート 4,000円
※ 参加料の入金に伴う経費は個人負担となります。
申込方法
平成30年8月1日(水)~9月14日(金)
申込みはこちら!
清水町ゆうすいランニングバイク大会
参加資格
2018年10月28日時点において、2~6歳までの未就学児(6歳の部は未就学児のみ)
ランニングバイク大会 カテゴリー
■2歳の部
■3歳の部
■4歳の部
■5~6歳の部
定員
2歳及び5-6歳の部 40名
3歳及び4歳の部 60名
参加費
一人 2,000円
※ 参加料の入金に伴う経費は個人負担となります。
申込方法
平成30年8月1日(水)~9月14日(金)
申込みはこちら!
車両規定
1 車両にはブレーキ装置は装着してはならない。
2 ハンドル、ステム、シート及びシートポスト、ホイールなどの改造は安全面で特に問題がない限り原則認められます。
ただし、ホイールは12インチ以下とします。
ウィーラースクール
対象は、町内在住の小学生!
みんなが普段何気なく乗っている自転車を安全に、そしてもっともっと楽しむため!アイデアがいっぱい!
今乗っている自転車で、だれでも気軽に参加できます!
ウィーラースクールで遊べば、自転車が楽しくなること間違いなし。
自転車に慣れていない子も、本格的に自転車に乗っている子も、レベルに応じた体験を受けることができます!
ウィーラースクール参加者は、クリテリウム選手が走った卸団地コースを走ることができます!
Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 14:13
│生涯学習