2017年08月26日
<ホッケー>ミニ国体と長沢区体育大会準備
今日は、ホッケーの国体の東海ブロック大会が町総合運動公園で開催され、
午前中、見学に行く。

愛知県、三重県、岐阜県と静岡県の成年と少年が
長泉町と清水町が会場で開催され、
清水町では少年の大会が開催される。
最初の試合は、愛知県と三重県で、
愛知県が一方的に攻めていた。
午後は、明日行われる長沢区体育大会の準備で西小学校へ。
例年だと9月の第一日曜日に行われるが、
今年は、総合防災訓練が来週行われるため、
8月に行われることになった。
テントの設営やライン引きなどが行われるが、
ちょっと曇っていて風もあり、
比較的いいかなと思ったら、
すぐ晴れて暑くなった。
グランドの南東に駐車場ができて、
明日も利用できるとのことである。
区長さんがトラクター持ってきて、
南側の草を刈っていた。
休憩を取りながら2時間ほどで終わる。
午前中、見学に行く。
愛知県、三重県、岐阜県と静岡県の成年と少年が
長泉町と清水町が会場で開催され、
清水町では少年の大会が開催される。
最初の試合は、愛知県と三重県で、
愛知県が一方的に攻めていた。
午後は、明日行われる長沢区体育大会の準備で西小学校へ。
例年だと9月の第一日曜日に行われるが、
今年は、総合防災訓練が来週行われるため、
8月に行われることになった。
テントの設営やライン引きなどが行われるが、
ちょっと曇っていて風もあり、
比較的いいかなと思ったら、
すぐ晴れて暑くなった。
グランドの南東に駐車場ができて、
明日も利用できるとのことである。
区長さんがトラクター持ってきて、
南側の草を刈っていた。
休憩を取りながら2時間ほどで終わる。