2017年08月23日

細野氏らに「刺客」を=民進・枝野氏―前原氏は言及避ける

下記、昨日の時事通信

************

細野氏らに「刺客」を=民進・枝野氏―前原氏は言及避ける
8/22(火) 16:19配信 時事通信

 民進党の枝野幸男元官房長官は22日、日本記者クラブで開かれた党代表選候補の公開討論会で、同党を離れた細野豪志元環境相や長島昭久元防衛副大臣に対し、次期衆院選で対抗馬を擁立する考えを示した。

 
 前回衆院選で細野氏は静岡5区、長島氏は東京21区から旧民主党公認で立候補している。枝野氏は「きちっと民進党の公認候補を立てる。けじめをしっかりつけないと党はまとまっていけない」と強調した。

 一方、前原誠司元外相は「政治状況、今後の在り方、党内に対するガバナンス、さまざまなことを総合的に勘案すべきだ」と述べるにとどめ、「刺客」への言及を避けた。7日の記者会見では、細野氏について「また協力できるのではないかという期待を持っている」と述べている。 

************

民進党は、野党第一党で政権を目指している政党だから、
全選挙区に候補者を立て、枝野さんが刺客を送りたい気込みはわかるが、
現実問題として、現在、県内でも7区に候補者を立てられずにいる。

そんな状況で刺客なんてとても言えた状況ではないのではないか。
それとも枝野さんは、選挙協力する共産党に候補者お願いするのだろうか?

枝野さんをはじめ応援している議員は、
左派の印象を受ける。

旧社会党、元社民党所属の議員もいて
本来なら風前の灯火の社民党にいればいいのだが、
こうした方たちと保守系の議員もいるから民進党は、
まとまわらず決められない。

とても政権を担える政党に見えない。

だいたい共産党と選挙協力する時点で
ただの選挙互助会政党でしょ。

中間層、無党派層を取り込んで
ほんとに政権目指しているとはとても思えない。

下記、21日の産経新聞

************

菅直人、有田芳生氏ら 枝野幸男氏推薦人
2017.8.21 13:32 産経新聞


 民進党代表選で枝野幸男元官房長官の推薦人名簿(23人)は次の通り。(敬称略、かっこ内は選挙区)

 【衆院】赤松広隆(愛知5)、逢坂誠二(北海道8)、岡田克也(三重3)、菅直人(比例東京)、近藤昭一(愛知3)、佐々木隆博(北海道6)、辻元清美(大阪10)、寺田学(比例東北)、中川正春(三重2)、長妻昭(東京7)、西村智奈美(比例北陸信越)、横路孝弘(北海道1)

 【参院】相原久美子(比例)、有田芳生(比例)、石橋通宏(比例)、江崎孝(比例)、大野元裕(埼玉)、斎藤嘉隆(愛知)、芝博一(三重)、杉尾秀哉(長野)、徳永エリ(北海道)、那谷屋正義(比例)、鉢呂吉雄(北海道)







同じカテゴリー(コラム)の記事画像
中国国旗@富士山頂
K4-GP 本戦
国民に愛されたアキノ元比大統領
同じカテゴリー(コラム)の記事
 法廷に響く遺族の泣き声…静岡県三島市の「死亡事故」裁判で猶予判決 (2021-03-15 23:25)
 <れいわ新選組>山本太郎氏は誰の刺客に…野党は期待と「恐れ」が交錯 (2019-08-05 14:27)
 安倍首相「悪夢の民主党政権が誕生」亥年参院選を振り返り結束訴え (2019-02-11 09:23)
 野党6党、審議拒否で「17連休」 「合同ヒアリング」で日程ぎっしりだが (2018-04-28 16:19)
 <平昌五輪>渡部暁斗は5位 前半飛躍トップを生かせず ドイツ勢が表彰台独占/複合 (2018-02-20 23:35)
 「第百九十六回国会における安倍内閣総理大臣施政方針演説」 (2018-01-23 13:57)

Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 15:50 │コラム

削除
細野氏らに「刺客」を=民進・枝野氏―前原氏は言及避ける