2017年07月26日

<お知らせ>「お月見おんがくかい」

下記、町HP転載
http://www.town.shimizu.shizuoka.jp/koryu/syakai00155.html

************

「お月見おんがくかい」のお知らせ

ブラスバンドの生演奏に合わせてお月見団子の生地を作ります!
ブラスバンド「おぐーんママブラスFUJI」とコーラスグループ「コールアマービレ」による、
歌って踊って楽しい!秋のわくわく音楽会です。

【とき】平成29年9月10日(日) 10:00~12:00
【ところ】町地域交流センター 多目的ホール
【対象】あんよ~小学生の親子(先着50組)
     *保護者様とご一緒にご参加ください。
     *アレルギーには対応しておりません。
【参加費】子ども一人につき500円
【持ち物】水分補給用の飲み物、保冷バッグ、保冷剤
【申込方法】7月26日(水)から9月4日(月)まで下記窓口、または電話・メールにて申込み。
      *メール申込みの場合は、件名を「お月見おんがくかい」とし、(1)保護者の名前、(2)住所、(3)電話番号、
       (4)参加するお子さんの名前、(5)学年、(6)学校をお知らせください。
【申込先】生涯学習課(地域交流センター内)
      TEL 972-6678
      MAIL 
ご案内リーフレット(PDFファイル、5.7MB)


タグ :清水町

同じカテゴリー(生涯学習)の記事画像
「令和4年度 第52回 清水町芸術祭」
「令和3年度 第51回 清水町芸術祭」
「NPO法人清水町体育協会」創立50周年記念式典
<静岡県市町駅伝>清水町連覇、盤石の強さ 選手集め苦労、指揮官の熱意が動かす
「第21回静岡県市町対抗駅伝競走大会出場壮行会」
「第40回清水町親子体力づくりマラソン大会」「第24回清水町駅伝競走大会」
同じカテゴリー(生涯学習)の記事
 <お知らせ>社会教育体験講座「こうじを使った発酵調味料のきほんのき」 (2025-05-04 19:11)
 <お知らせ>春休みキッズわくわく体験教室 (2025-03-06 15:50)
 <お知らせ>社会教育体験講座「こうじについて学ぼう」 (2025-03-05 17:19)
 <お知らせ>社会教育体験講座「こうじについて学ぼう」 (2025-03-01 16:20)
 ベルナール・ビュフェ美術館の清水町民特別割引のお知らせ (2024-03-14 19:17)
 十人十色富士山展のご案内 (2024-02-16 09:33)

Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 14:04 │生涯学習

削除
<お知らせ>「お月見おんがくかい」