2024/08/31 18:58:24
ハザードマップ
2024/08/31 <避難指示>徳倉地区などの土砂災害警戒区域に
2022/05/31 <保育所・幼稚園>4割、浸水想定区域に…避難確保計画の作成も進まず
2022/04/18 <富士山噴火>徒歩で避難 到達3時間内の富士宮など5市町、原則車を転換 火山広域避難計画中間報告
2022/02/07 <富士山噴火>適切に理解を 広域避難計画見直し進む ハザードマップ、静岡県など周知
2021/03/27 <富士山噴火マップ>「融雪型泥流」の脅威 静岡県、防災再構築へ
2020/11/11 <土砂災害警戒区域>電柱広告で周知 県が事業者と協定締結 静岡
2018/09/18 <液状化地図作成>静岡県内7割超、25市町
2018/07/12 <ハザードマップ>浸水想定地図にアクセス集中 静岡市のウェブサイト
2017/12/07 <一般質問>「まるごとまちごとハザードマップ」
2016/05/17 <土砂災害警戒区域>静岡県内1万3078カ所
2015/10/22 <洪水ハザードマップ>静岡県内6市町で未完了
2009/08/12 <ハザードマップ>全国の市区町村、作製率3割増7割
2009/08/10 避難指示など積極派市町村67%
2009/07/23 <山口豪雨>防府市がハザードマップ作製せず
2022/05/31 <保育所・幼稚園>4割、浸水想定区域に…避難確保計画の作成も進まず
2022/04/18 <富士山噴火>徒歩で避難 到達3時間内の富士宮など5市町、原則車を転換 火山広域避難計画中間報告
2022/02/07 <富士山噴火>適切に理解を 広域避難計画見直し進む ハザードマップ、静岡県など周知
2021/03/27 <富士山噴火マップ>「融雪型泥流」の脅威 静岡県、防災再構築へ
2020/11/11 <土砂災害警戒区域>電柱広告で周知 県が事業者と協定締結 静岡
2018/09/18 <液状化地図作成>静岡県内7割超、25市町
2018/07/12 <ハザードマップ>浸水想定地図にアクセス集中 静岡市のウェブサイト
2017/12/07 <一般質問>「まるごとまちごとハザードマップ」
2016/05/17 <土砂災害警戒区域>静岡県内1万3078カ所
2015/10/22 <洪水ハザードマップ>静岡県内6市町で未完了
2009/08/12 <ハザードマップ>全国の市区町村、作製率3割増7割
2009/08/10 避難指示など積極派市町村67%
2009/07/23 <山口豪雨>防府市がハザードマップ作製せず
Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 2024/08/31