2011/07/31 03:00:57
福島第1原子力発電所
2011/07/31 <児玉龍彦・東大教授> 0727_衆議院_厚労委員会_質疑
2011/07/29 <国会>国の原発対応に満身の怒り - 児玉龍彦・東大教授
2011/07/16 <広瀬隆氏>福島から見えてきた東海大地震と浜岡原発-1
2011/06/29 <福島第一原発ライブカメラ>3号機から蒸気?
2011/06/29 <福島第一原発ライブカメラ>作業員、1号機前で記念撮影
2011/06/03 「旧グランドプリンスホテル赤坂」に花を
2011/05/09 <武田邦彦教授>東電に電話してください。
2011/05/05 <河野太郎代議士>賠償案 なぜ国民が負担するのか
2011/05/02 <郡山市>下水汚泥から高濃度放射能
2011/05/01 <武田邦彦教授>児童の被ばくは多い方が良い??
2011/04/30 <小佐古・東大教授>年間1ミリシーベルトを主張
2011/04/05 <河野太郎代議士>電力業界の3兆円の積立金
2011/04/05 <福島原発>ドイツ気象庁による粒子拡散シミュレーション
2011/03/29 リアルタイムの放射能予報(4月1日まで)
2011/03/29 関東各地の環境放射能水準の可視化
2011/03/23 かけ算のできない東大教授@武田邦彦(中部大学)HP
2011/03/22 <福島第1原発> 周辺の津波 14メートル以上の可能性
2011/03/21 福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ
2011/07/29 <国会>国の原発対応に満身の怒り - 児玉龍彦・東大教授
2011/07/16 <広瀬隆氏>福島から見えてきた東海大地震と浜岡原発-1
2011/06/29 <福島第一原発ライブカメラ>3号機から蒸気?
2011/06/29 <福島第一原発ライブカメラ>作業員、1号機前で記念撮影
2011/06/03 「旧グランドプリンスホテル赤坂」に花を
2011/05/09 <武田邦彦教授>東電に電話してください。
2011/05/05 <河野太郎代議士>賠償案 なぜ国民が負担するのか
2011/05/02 <郡山市>下水汚泥から高濃度放射能
2011/05/01 <武田邦彦教授>児童の被ばくは多い方が良い??
2011/04/30 <小佐古・東大教授>年間1ミリシーベルトを主張
2011/04/05 <河野太郎代議士>電力業界の3兆円の積立金
2011/04/05 <福島原発>ドイツ気象庁による粒子拡散シミュレーション
2011/03/29 リアルタイムの放射能予報(4月1日まで)
2011/03/29 関東各地の環境放射能水準の可視化
2011/03/23 かけ算のできない東大教授@武田邦彦(中部大学)HP
2011/03/22 <福島第1原発> 周辺の津波 14メートル以上の可能性
2011/03/21 福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ
Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 2011/07/31