2016年11月06日
第32回ふれあいの泉
今日は、長沢区コミュニティ推進委員会主催の第32回ふれあいの泉が
香貫大橋下の河川敷パルケながさわで開催される。

共催に、長沢区、花の会、シニアクラブ、子ども会、しゃぎり会、体育委員会、
公民館運営委員会、協議委員会、(株)木村鋳造所、日本語教室シルクロと
さまざまな団体が集まって出店などを行う。
午前8時から区公民館で会場設営のための資材をトラックに詰め込んで、
河川敷へ移動。
私は、トラックをステージにするため会場設営を主に手伝い、
その後、9時半くらいから焼きそばを2~3人で順繰りにずっと焼いていた。
天気もよく、11月だが焼きそばを焼いていてとても暑かった。
会場では、その他、やきいも、やきとり、もち、フライドポテト、ビール、ジュース、
くじ、お菓子、草花、米販売などが出店し、
その他、豚汁を大鍋大会で200人分用意し、
みかん袋詰め放題、竹とんぼプレゼント、
懐かしのお菓子、おもちゃフェスタ、
飛行機とばし大会、
交通安全協会による交通安全クイズ、交通反射テストが行われる。
ステージでは、しゃぎり会の演奏と三好いずみさんのライブ、
シニアクラブの踊りなどが行われた。
午後2時に大抽選会を行う。
香貫大橋下の河川敷パルケながさわで開催される。
共催に、長沢区、花の会、シニアクラブ、子ども会、しゃぎり会、体育委員会、
公民館運営委員会、協議委員会、(株)木村鋳造所、日本語教室シルクロと
さまざまな団体が集まって出店などを行う。
午前8時から区公民館で会場設営のための資材をトラックに詰め込んで、
河川敷へ移動。
私は、トラックをステージにするため会場設営を主に手伝い、
その後、9時半くらいから焼きそばを2~3人で順繰りにずっと焼いていた。
天気もよく、11月だが焼きそばを焼いていてとても暑かった。
会場では、その他、やきいも、やきとり、もち、フライドポテト、ビール、ジュース、
くじ、お菓子、草花、米販売などが出店し、
その他、豚汁を大鍋大会で200人分用意し、
みかん袋詰め放題、竹とんぼプレゼント、
懐かしのお菓子、おもちゃフェスタ、
飛行機とばし大会、
交通安全協会による交通安全クイズ、交通反射テストが行われる。
ステージでは、しゃぎり会の演奏と三好いずみさんのライブ、
シニアクラブの踊りなどが行われた。
午後2時に大抽選会を行う。
Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 19:23
│長沢