2016年08月31日
「清水小学校への夜間侵入事件について」
下記、教育長から議員あて事務連絡
************
事務連絡
平成28年8月31日
清水町議会議員様
清水町教育委員会
教育長 山下和之
清水小学校への夜間侵入事件について
平成28年8月30日(火)の午後10時20分頃に清水小学校の事務室の窓ガラスを割り、何者かが校舎内に侵入するなどの事件がありました。
学校警備の警備会社から清水小学校の校長、教頭へ連絡があり、同職員が現場に出向き、状況を確認したうえで沼津警察署に通報し、警察による現場検証を行うとともに、31日の午前1時頃に沼津警察署に対し、校長名で被害届を提出いたしました。
被害の状況は、事務室の窓ガラス1枚が割られ事務室及び校長室に侵入されたほか、置き自転車・花壇・プランター・教職員用外靴箱内の履物などが荒らされていました。
なお、事務室及び校長室内に侵入した形跡はありましたが、被害は確認されませんでした。
現在、沼津警察署において捜査中でありますが、現時点での状況を議員の皆様方にご報告いたします。
清水町教育委員会
教育総務課
************
事務連絡
平成28年8月31日
清水町議会議員様
清水町教育委員会
教育長 山下和之
清水小学校への夜間侵入事件について
平成28年8月30日(火)の午後10時20分頃に清水小学校の事務室の窓ガラスを割り、何者かが校舎内に侵入するなどの事件がありました。
学校警備の警備会社から清水小学校の校長、教頭へ連絡があり、同職員が現場に出向き、状況を確認したうえで沼津警察署に通報し、警察による現場検証を行うとともに、31日の午前1時頃に沼津警察署に対し、校長名で被害届を提出いたしました。
被害の状況は、事務室の窓ガラス1枚が割られ事務室及び校長室に侵入されたほか、置き自転車・花壇・プランター・教職員用外靴箱内の履物などが荒らされていました。
なお、事務室及び校長室内に侵入した形跡はありましたが、被害は確認されませんでした。
現在、沼津警察署において捜査中でありますが、現時点での状況を議員の皆様方にご報告いたします。
清水町教育委員会
教育総務課
Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 18:29
│教育・学校