2015年12月09日

<壮行会>清水中学校女子駅伝部

12月13日(日)山口県で行われる「第23回全国中学校駅伝大会」に初出場する清水中学校女子駅伝部が、
本日、山口へ出発するということで役場にて
15:30に壮行会が行われた。
<壮行会>清水中学校女子駅伝部
役場職員、議員、学校関係者ら50人ほど集まっていた。
役場には、「祝 全国大会 出場 清水中学校女子駅伝部」と懸垂幕が掲げられた。

選手は、カワセミの色をデザインしたウエアを着て、
後ろには「静岡」と書かれていた。

町長、議長から激励の挨拶のあと、
主将の渡邉真希子さんが
「静岡県の代表としてがんばります!」と挨拶してくれた。

選手は、そのまま町のクルマで三島駅へ行き、
今日中に山口に入る。



タグ :清水町

同じカテゴリー(教育・学校)の記事画像
<西小学校>春のPTA親子奉仕作業
<入学式>西小学校、清水中学校
<安全祈願祭>南小学校北校舎改築工事
<西小学校・清水中学校>卒業式
<清水中学校>給食の試食
<西小学校>家庭教育学級「親子スプーンづくり体験」
同じカテゴリー(教育・学校)の記事
 <西小学校>春のPTA親子奉仕作業 (2025-05-10 14:28)
 <5歳児健診>普及へ支援強化 発達障害の早期発見に向け、政府 (2025-05-05 16:41)
 <お知らせ>清水小学校教材園を一般開放します (2025-04-12 20:46)
 <外国籍>児童生徒「今後も増加予想」 清水町で総合教育会議 (2025-04-09 19:36)
 <入学式>西小学校、清水中学校 (2025-04-08 15:27)
 中学校の制服を所得制限なしで無償化へ 東京・品川区、23区で初 (2025-03-30 16:54)

Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 19:16 │教育・学校

削除
<壮行会>清水中学校女子駅伝部