2015年11月08日
<静岡県中学駅伝>町清水、全員区間賞 際立つ強さ
下記、静岡新聞
***********
<静岡県中学駅伝>町清水、全員区間賞 際立つ強さ
静岡新聞 11月8日(日)8時41分配信
5人全員が区間賞。女子は町清水の強さが際立った。
流れをつくったのは1区斎藤だ。各校エースが集まる最長の3・4キロ。「2区の前にできるだけ差をつけたかった」。掛け持ちするバスケットボール部でもレギュラーの1年生は、1キロ地点で早々と抜け出した。2位との6秒差に、鈴木監督が「優勝を確信した」。
指揮官は「(1区で遅れた場合に)切り替えができる」と2年エースの宮下を2・1キロの2区に起用した。昨年も2区区間賞。宮下は「去年いい思いをしたので、最初からどんどん攻めよう」とスピードを上げた。後続との差を40秒に広げた。
3区の1年鈴木もバスケットボールとの“二刀流”。ただ、斎藤と鈴木は小学校時から市町対抗駅伝で活躍するなど、もともと長距離の下地がある。「今はバスケが楽しいけど、みんなと一緒にゴールできる駅伝も楽しい」と笑顔を見せた。
伸び盛りの1、2年だけで編成したチームが、昨年の優勝記録を1分20秒上回る圧勝。宮下は「チャレンジャーとして全国でも頑張りたい」と意気込んだ。
***********
女子の5区間は12.7㎞
1区(3.4㎞) 齋藤みう選手 1年 11分18秒
2区(2.1㎞) 宮下りの選手 2年 7分2秒
3区(2.1㎞) 鈴木静流選手 1年 7分17秒
4区(2.1㎞) 江本歩夢選手 1年 7分18秒
5区(3㎞) 伊藤夢選手 2年 10分11秒
2年生2人に1年生3人のチーム
3年生なしで圧勝!
12月5日に静岡市で開かれる県市町対抗駅伝の清水町の壮行会が12日に行われ、
出場予定選手も発表される予定。
当町は、高校生の層が薄いのだが、
1区の高校生の区間に中学生も走れるとのことで、
県優勝チームの清水中女子の選手がカバーしてくれそう。
12月の全国大会とその前の県市町対抗駅伝が今からとても楽しみである。
***********
<静岡県中学駅伝>町清水、全員区間賞 際立つ強さ
静岡新聞 11月8日(日)8時41分配信
5人全員が区間賞。女子は町清水の強さが際立った。
流れをつくったのは1区斎藤だ。各校エースが集まる最長の3・4キロ。「2区の前にできるだけ差をつけたかった」。掛け持ちするバスケットボール部でもレギュラーの1年生は、1キロ地点で早々と抜け出した。2位との6秒差に、鈴木監督が「優勝を確信した」。
指揮官は「(1区で遅れた場合に)切り替えができる」と2年エースの宮下を2・1キロの2区に起用した。昨年も2区区間賞。宮下は「去年いい思いをしたので、最初からどんどん攻めよう」とスピードを上げた。後続との差を40秒に広げた。
3区の1年鈴木もバスケットボールとの“二刀流”。ただ、斎藤と鈴木は小学校時から市町対抗駅伝で活躍するなど、もともと長距離の下地がある。「今はバスケが楽しいけど、みんなと一緒にゴールできる駅伝も楽しい」と笑顔を見せた。
伸び盛りの1、2年だけで編成したチームが、昨年の優勝記録を1分20秒上回る圧勝。宮下は「チャレンジャーとして全国でも頑張りたい」と意気込んだ。
***********
女子の5区間は12.7㎞
1区(3.4㎞) 齋藤みう選手 1年 11分18秒
2区(2.1㎞) 宮下りの選手 2年 7分2秒
3区(2.1㎞) 鈴木静流選手 1年 7分17秒
4区(2.1㎞) 江本歩夢選手 1年 7分18秒
5区(3㎞) 伊藤夢選手 2年 10分11秒
2年生2人に1年生3人のチーム
3年生なしで圧勝!
12月5日に静岡市で開かれる県市町対抗駅伝の清水町の壮行会が12日に行われ、
出場予定選手も発表される予定。
当町は、高校生の層が薄いのだが、
1区の高校生の区間に中学生も走れるとのことで、
県優勝チームの清水中女子の選手がカバーしてくれそう。
12月の全国大会とその前の県市町対抗駅伝が今からとても楽しみである。
Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 18:51
│教育・学校