2014年04月06日

第22回長沢春まつり

今日は、長沢児童公園で長沢春まつりが行われ参加。
第22回長沢春まつり

長沢区コミュニティ推進委員会が主催で
湧水クラブ、長沢子供会、花の会、
長沢会、公民館運営委員会、
体育委員会、協議委員会が協賛となり、
焼きそばや焼き鳥、焼き芋、だんご、チーズもち、豚汁、
菓子、飲み物、くじ、花の販売が行われる。

また、今年は、加えて区公民館で活動している
日本語教室シルクロの皆さんが協賛していただき、
ペルー、ブラジル、タイなどの外国料理の販売も行われた。

今日は、午前中、天気が良く、
多くの人で賑わい、
私は焼きそばを焼いたり、
トン汁の販売をするなどしていたが、
どちらも完売となった。

日本語教室シルクロさんが出店したせいか、
外国人の方も多数訪れた。

長沢は、自動車部品会社に勤める外国人が多数住んでいるので、
こうした外国人の方との交流が深まることは
地域にとってとても意義深いと思われる。

そして、今年の春まつりは
長沢出身のふ町のるさと大使の宮西達也さんがデザインした
ゆうすいくんが登場!

大道芸のめんぼーくんも参加してくれて
一緒に会場を盛り上げてくれた。

他にも湧水クラブの皆さんの舞踊があったり、
餅つきも行われ、
子どもから年配の方まで
楽しんでもらえた。

公園内の桜は、散り始めてはいたが、
十分桜の美しさを堪能できた。

午後から天候kが不安定になり、
2時前に雨が降ってた。

抽選会が行われる予定だったが、
急きょ、区公民館に会場を移して行われた。


タグ :長沢区

同じカテゴリー(長沢)の記事画像
<長沢子供会>児童遊園地草取り
令和7年度 長沢シニアクラブ総会
長沢シニアクラブ総会準備
令和7年度長沢区定期大会
第30回春まつり
春まつり準備
同じカテゴリー(長沢)の記事
 <長沢子供会>児童遊園地草取り (2025-05-11 10:58)
 令和7年度 長沢シニアクラブ総会 (2025-04-15 15:32)
 長沢シニアクラブ総会準備 (2025-04-14 16:28)
 令和7年度長沢区定期大会 (2025-04-13 19:23)
 第30回春まつり (2025-04-06 19:26)
 春まつり準備 (2025-04-05 19:58)

Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 19:09 │長沢

削除
第22回長沢春まつり