2013年10月02日
<ゆるキャラグランプリ2013>「ゆうすいくん」エントリー
下記、静岡新聞
*********************
清水町の「ゆうすいくん」 作者宮西達也さんと握手
静岡新聞 10月2日(水)9時2分配信
清水町が町制施行50周年を記念して作製したイメージキャラクター「ゆうすいくん」の着ぐるみが完成し、1日、デザインを手掛けた同町出身の絵本作家宮西達也さん(56)=三島市在住=と町役場で“初対面”した。
宮西さんは「かわいい。どこから見ても完璧」と大絶賛。「できるだけ元気に動き回って」と注文を付けた。山本博保町長も「素晴らしい出来栄え。なかなか迫力もある」と太鼓判を押した。
ゆうすいくんは早速、次々ポーズを決めてサービス精神を発揮。夢の詰まったおなかの「ゆうすいポケット」からものを取り出すしぐさを繰り返し、同席者を笑わせた。
ゆうすいくんは、同町の柿田川湧水から生まれた「かわいいヒーロー」(宮西さん)で、富士山をかたどった大きな頭が印象的。アユが踊るマントを羽織り、ポケットからは特産の「緑米」を実らせる。
着ぐるみは6日に開催する町民体育大会で正式にお披露目する。開催中の「ゆるキャラグランプリ2013」にもエントリーした。町関係者は着ぐるみ完成をばねに“選挙活動”を活発化させる。
********************

ゆうすいくんが「ゆるキャラグランプリ2013」にもエントリーした。
http://www.yurugp.jp/
現在、 953位/56pt
私も投票した。
一日1票投票できる。
1位の浜松市の出世大名家康くんは、248162p
出遅れを挽回して目指せ100位以内!
*********************
清水町の「ゆうすいくん」 作者宮西達也さんと握手
静岡新聞 10月2日(水)9時2分配信
清水町が町制施行50周年を記念して作製したイメージキャラクター「ゆうすいくん」の着ぐるみが完成し、1日、デザインを手掛けた同町出身の絵本作家宮西達也さん(56)=三島市在住=と町役場で“初対面”した。
宮西さんは「かわいい。どこから見ても完璧」と大絶賛。「できるだけ元気に動き回って」と注文を付けた。山本博保町長も「素晴らしい出来栄え。なかなか迫力もある」と太鼓判を押した。
ゆうすいくんは早速、次々ポーズを決めてサービス精神を発揮。夢の詰まったおなかの「ゆうすいポケット」からものを取り出すしぐさを繰り返し、同席者を笑わせた。
ゆうすいくんは、同町の柿田川湧水から生まれた「かわいいヒーロー」(宮西さん)で、富士山をかたどった大きな頭が印象的。アユが踊るマントを羽織り、ポケットからは特産の「緑米」を実らせる。
着ぐるみは6日に開催する町民体育大会で正式にお披露目する。開催中の「ゆるキャラグランプリ2013」にもエントリーした。町関係者は着ぐるみ完成をばねに“選挙活動”を活発化させる。
********************

ゆうすいくんが「ゆるキャラグランプリ2013」にもエントリーした。
http://www.yurugp.jp/
現在、 953位/56pt
私も投票した。
一日1票投票できる。
1位の浜松市の出世大名家康くんは、248162p
出遅れを挽回して目指せ100位以内!
Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 21:28
│地域振興